英語で「承知しました」「了解しました」は?表現によって異なる印象と使い分け

ビジネスシーンで依頼やお願いごとを受けた時、「承知しました」「了解しました」を英語でどのように表現すればよいか迷ってしまう人もいるのではないでしょうか。相手との関係性や距離感、そして口頭かメール・チャットかによっても使い分けが必要です。

こちらの記事では英語で「承知しました」を意味するフレーズを、ニュアンス別に例文とあわせて紹介していきます!

オンライン英会話選びで迷っているなら


こちらの記事ではオンライン英会話ユーザー約1,200人に実施したアンケートに基づき、おすすめのオンライン英会話サービスを厳選して紹介しています。

他にも、「子どもにおすすめのオンライン英会話」「初心者におすすめのオンライン英会話」「価格が安いオンライン英会話」など、特徴別にもおすすめのサービスを紹介していますので、こちらを参考にぜひ自分に合ったサービスを見つけてください!

オンライン英会話選びで迷っているなら


こちらの記事ではオンライン英会話ユーザー約1,200人に実施したアンケートに基づき、おすすめのオンライン英会話サービスを厳選して紹介しています。

他にも、「子どもにおすすめのオンライン英会話」「初心者におすすめのオンライン英会話」「価格が安いオンライン英会話」など、特徴別にもおすすめのサービスを紹介していますので、こちらを参考にぜひ自分に合ったサービスを見つけてください!

大切なのは「承知しました」のあとの言葉

日本語では同僚や後輩に対しては「了解」、目上の人に対しては「承知しました」と、言葉を使い分けます。でも英語では、謙譲語など相手によって言い方を変えなくてはならないルールはなく、特に口頭でのコミュニケーションでは「OK」などのフレンドリーな言葉を返すのが一般的です。

短い表現を使えばフレンドリーに、小難しい表現を使えば改まった印象になる、程度の違いしかありません。ここでは「承知しました」を意味する表現を網羅しますが、表現自体よりも大事なのは「承知しました」と伝えたあとに自分がこれからどういったアクションを起こすのかをきちんと付け加えること。

そうすることで、相手は自分の要求や依頼をちゃんと理解してくれたという確認が取れ、安心します。例文の「承知しました」と返したあとに続く話の運び方に注目しましょう。

フレンドリーな印象の「承知しました」

フレンドリーな印象の「承知しました」について解説します。相手と親しい場合、同僚や部下、友人に対して口頭やチャットツールなどで使える英語表現です。

OK(わかりました、了解です、承知しました)

OK
わかりました、了解です、承知しました

OKは馴染みのある英語表現ですが、英語を使う職場でもOKは日常的に使われます。依頼やお願いされたことに対して「了解!」という意味で幅広く使えます。

また、イントネーションを変えることで「(あまり気が進まないけれど)まあいいですよ」や「まあ何とか大丈夫ですよ」などといったニュアンスを表現することも可能です。

[例文1]
A: I will need this document submitted by tomorrow.
明日までにこの書類を提出しておいてもらえますか?
B: OK! I will hand it in within the day.
承知しました!今日中に提出します。
[例文2]
A: Could you take the minutes during the meeting?
会議の議事録をとってくれませんか?
B: OK! I will send you a copy.
了解です!あとでお送りします。

Will do. (了解しました、やっておきます)

Will do.
了解しました、やっておきます

相手がお願いしてきたことに対して賛同した時に使える表現ですが、別れ際の挨拶などの返事としても使われることも多いです。Will doは”I will do”を省略した形で、フランクな印象の表現なので、同僚や親しい上司に対して使われ、外部の人や位が著しく高い相手にはあまり使われません。

[例文1]
A: Take care on your way home. See you!
またね!気をつけて帰ってください!
B: Will do. Thank you.
了解、ありがとう!
[例文2]
A: Can you translate this text into Japanese?
この文章を日本語訳にできますか?
B: Will do. Could it wait until tomorrow?
やっておきますね!明日まで待ってもらえますか?
[例文3]
A: Could we clean up the office a bit? It’s been a while.
そろそろオフィスを掃除しましょうか。
B: Will do. We’ll be sure to clean up this afternoon.
了解です!午後にはやっておきます。

Sure thing.(了解しました、もちろん)

Sure thing.
了解しました、もちろん

Sureだけでも「了解!」「もちろん」「承知しました」という意味になるのですが、Sureにthingをつけると、よりカジュアルで軽いニュアンスになります。Sureのバリエーションという認識で覚えておきましょう。

[例文1]
A: Can I get the file by 5 p.m.?
今日の17時までに資料をもらえますか?
B: Sure thing! I’ll send it to you by 5.
もちろん、5時に送りますね。

[例文2]
A: Sorry, I can’t attend the training today because something came up. Can you get the material for me too?
申し訳ないんだけど、 急にアポイントが入って研修に参加できなえしまいました。私の分の資料をもらっておいてくれますか?
B: Sure thing! I’ll make sure I get two copies.
了解です!2部もらっておきますね。

[例文3]
A: About Kate’s farewell party, could you buy a cake?
ケイトの送別会のことなんですが、ケーキを買っておいてくれますか?
B: Sure thing! Do we need anything else?
了解です。他に何か必要なものはありますか?

Got it(了解です、承知しました、わかりました)

Got it
了解です、承知しました、わかりました

同僚や友達など親しい間柄で使える「了解です」「承知しました」「わかりました」です。くだけた表現なので、取引先などに対しては使わないようにしましょう。

また、You got it?もしくはgot it?とすると、「わかりましたか?」という意味になります。こちらも目上や外部の相手にはあまり使われません。

[例文1]
A: Let’s meet in the lobby at 9 AM sharp tomorrow.
明日はロビーに朝9時集合にしましょう。
B: Got it! I won’t be late.
了解です!遅れないようにします。
[例文2]
A: Could you double-check for typos?
誤字脱字がないか確認してもらえますか?
B: Got it! I’ll be thorough.
了解です。念入りにやっておきます。
[例文3]
A: So that’s how the process goes.
以上がこの業務のプロセスです。
B: Got it! Thank you for sharing.
はい、わかりました。ありがとうございます。

No problem.(もちろんです、承知しました、大丈夫です)

No problem.
もちろんです、承知しました、大丈夫です

No problemは、相手のお願いや提案に対して「大丈夫ですよ」「問題ありませんよ」というニュアンスになります。日常会話でのちょっとしたお願いに対するリアクションとしてよく使われます。こちらはフレンドリーな印象であるものの、相手を問わず使用される表現です。

[例文1]
A: Can you help me prepare for the meeting?
会議の準備を手伝ってもらえますか?
B: No problem! How can I help?
もちろんです!何をしたらいいですか?
[例文2]
A: Would it be okay to meet at Tokyo station?
東京駅で待ち合わせで大丈夫ですか?
B: No problem! See you there!
大丈夫です!では東京駅で!
[例文3]
A: Sorry to bother you, but could you please send me a copy of the presentation materials via email?
この間使っていたプレゼン資料を参考にしたいんだけどメールで送ってもらえないかな?
B: No problem. Let me send it now.
了解!今すぐ送りますね!

Copy that. / Roger that. (了解です、承知しました)

Copy that. / Roger that.
了解です、承知しました

こちらもメールやチャットで使う表現で、命令や指示を受けた時に「理解しました」というニュアンスで使います。内部の連絡にのみ使われます。

[例文1]
A: The seminar will start at 7 PM. Don’t be late.
今日のセミナーは夜7時からだから遅れないように!
B: Copy that! I’ll be sure to arrive early.
承知しました!早めに家を出るようにします。
[例文2]
A: It’d be great if you could finish it before 5.
夕方5時までに資料を作成していただけると助かります。
B: Roget that! I’ll work on it now.
了解です!急ぎます。
[例文3]
A: The file seems damaged. Could you please resend it?
データが破損しているそうので再送してもらえますか?
B: Copy that. Just a moment.
すみません、了解しました。少々お待ちください。

Noted on this.(承知しました)

Noted on this
承知しました

メールやチャットツールでよく使われる表現です。Notedだけで使われることもあり、これも「承知しました」「了解」の意味になります。

[例文1]
A: Could you set up a meeting with the Sales team and make sure they get a copy of this file?
営業と会議を設定して、この資料を渡してもらえますか?
B: Noted on this. I’ll attach the file to the meeting invitation.
承知しました。会議の招待状に添付しておきますね。
[例文2]
A: Kindly read this material before the meeting.
会議までにこの資料を読んでおいてください。
B: Noted on this. Will do.
承知しました。確認しておきます。
[例文3]
A: Please deposit the payment by the 25th.
25日までにお振込をお願いします。
B: Noted on this. I will let you know when it’s done.
承知しました。振り込んだら連絡します。

いかがでしたか?上記ではフレンドリーな印象の「承知しました」を紹介しました。ビジネスコミュニケーションにおいて、適切な表現を使うことはとても重要です。

Bizmatesでは、ビジネス経験豊富な講師が、実践でそのまま使えるフレーズや対応力を教えます。初回は無料でレッスンを体験できるので、ぜひ一度お試しください。

\ キャリアの可能性を広げる英語スキルをつけたい /

無料体験レッスンはこちら

改まった印象の「承知しました」

ビジネスシーンで目上の人や取引先にも使える、改まった印象の「承知しました」の表現を紹介します。

Of course.(承知しました)

Of course.
承知しました

この表現は目上の人だけでなく、友達同士など親しい間柄の相手に対して使っても問題ありません。快く相手の依頼や提案を受け入れる時に使ってみましょう。

ただ、相手が否定形やDo you mind〜?(〜しても構わないですか?)の表現で依頼してきた時にはOf course notと返します。

[例文1]
A: Could you send me the address of the client’s office?
先方のオフィスの住所を送っていただけますか?
B: Of course. They’re on the 10th floor, by the way.
承知しました。ちなみにビルの10階だそうです。
[例文2]
A: I need to be away from my desk. I have a meeting. Would you mind answering the phone for me?
ミーティングで席を外すので代わりに電話に出てもらえますか?
B: Of course not. I’ll let you know if there’s anything urgent.
もちろんです!緊急な連絡だったらお呼びしますね。
[例文3]
A: Could you please give me a bit more time?
もう少しだけお時間いただけますか?
B: Of course. Take your time.
もちろんです。まだ大丈夫ですよ。

Certainly.(承知しました、かしこまりました)

Certainly
承知しました、かしこまりました

目上の人やお客さまなどに対して使える英語表現です。相手の依頼を把握した時に使うことができ、ビジネスシーンだけでなく、レストランやお店でもサービス業従事者が口にすることがあります。英語で接客する機会のある方は覚えておきましょう。

[例文1]
A: Would it be possible to hand in the report by the end of the day?
今日中に報告書を提出できますか?
B: Certainly. I’ll have it done by 5.
もちろんです。5時までには作成します。
[例文2]
A: Can you pick me up at the airport?
空港まで迎えにきてもらえますか?
B: Certainly! Let me know what time.
かしこまりました。到着時間がわかりましたら教えてください。
[例文3]
A: Can you show me the other colors as well?
他の色も見せてもらえますか?
B: Certainly. Here’s navy and dark red. What do you think?
承知いたしました。いかがでしょう?

Absolutely.(承知しました)

Absolutely.
承知しました

Certainlyよりも強調された表現です。何かを依頼・提案された時にAbsolutelyを使うと「そうすることが当然です」「間違いなくそうです」のようなニュアンスになります。

[例文1]
A: This bug needs to be fixed immediately.
すぐにシステムのバグを直してほしいのですが。
B: Absolutely. We’re on it.
承知しました。今すぐ対応します。
[例文2]
A: Could you hail a cab? I need to get to a client’s ASAP.
お客さんのところに急ぎで行かないといけないので、すぐにタクシーを呼んでもらえますか?
B: Absolutely. I’ll have it parked outside the front entrance.
承知しました。ビルの下に来てもらうように連絡します。
[例文3]
A: We’re expecting a client soon. Could you please get them some tea?
午後からクライアントがいらっしゃるので、お茶を用意してくれますか。
B: Absolutely. Hot or cold?
承知しました。温かいのと冷たいの、どちらがよろしいですか?

I’m on it.(承知しました、直ちにとりかかります)

I’m on it
承知しました、直ちにとりかかります

迅速に対応する印象を与える表現です。

[例文1]
A: 7 people are going to attend the meeting and we need a big room. Could you check to see if our biggest room is available?
会議室を抑えたいのですが、7人いるので一番広い部屋が空いているか確認しってもらえますか?
B: I’m on it.
承知しました、今すぐ確認します。
[例文2]
A: Could you send me the details of the next interview? I want to hire a photographer.
今度のインタビューにはカメラマンを手配したいので、詳細を送っておいてもらえますか?
B: I’m on it.
かしこまりました、今すぐ送っておきます。
[例文3]
A: A customer reported a typo in our website. Could you look into it?
お客様から、ホームページに誤字があったと連絡がありました。確認してもらえますか?
B: I’m on it. Give me a few minutes.
ただちに取り掛かります。少々お待ちください。

メールで「承知しました」と返す場合

ここまでは口頭で使える「承知しました」の表現を紹介しましたが、ここからはビジネスメールで使えるフレーズを紹介します。メールの場合、何に対して承知したのかがわかりづらくなるので、省略せずにフルセンテンスで使うようにしましょう。

I will make sure…(承知しました。〜するようにいたします)

I will make sure…
承知しました。〜するようにいたします。

make sureには「確かめる」「確認する」という意味があります。I will make sure..の場合、「確認したうえで承知しました」というニュアンスになります。

[例文1]
I will make sure to revise the proposal within this week.
提案書の修正について、承知いたしました。今週中に対応いたします。
[例文2]
I will make sure to follow up with my boss regarding your inquiry.
お問い合わせ内容について、承知いたしました。上長に確認するようにいたします。
[例文3]
Thank you for letting me know about the change of the deadline. We will make sure to deliver in time.
期日が変更になるとのこと、承知いたしました。期限に間に合わせるようにいたします。

Please be rest assured that. (了解しました、やっておきます)

Please be rest assured that..(承知しました。〜いたしますのでご安心ください)

Please be rest assured that…
承知しました。〜いたしますのでご安心ください。

assureは「~を保証する」「確実にする」という意味の単語です。承知したうえで、「相手に対して内容を保証する」といったニュアンスで使用できます。

[例文1]
Please be rest assured that your order has been processed.
ご注文の件、間違いなく承りましたのでご安心ください。
[例文2]
Please be rest assured that we will ship your order so that it shall arrive by the 10th..
お問い合わせの件につきまして、10日までには到着するよう商品を発送いたしますのでご安心ください。
[例文3]
Please be rest assured that this topic will be brought up in our next meeting.
ご連絡いただいた件、承知しました。今後の会議の議題にあげますので、ご安心ください。

I will certainly… (承知しました。〜いたします)

I will certainly…
承知しました。〜いたします

口頭で使うCertainlyと同じように、依頼の内容を承諾したという意味で使える「承知しました」です。

[例文1]
I will certainly keep you posted in case we make any other changes.
件の修正について、承知いたしました。他に変更点があった場合お知らせいたします。
[例文2]
We will certainly meet on May 25th at 2 PM. I look forward to seeing you.
打ち合わせの日時は5月25日14:00ということで承知いたしました。当日お会いできることを楽しみにしています。
[例文3]
We will certainly report our progress again at the end of the month.
また月末に進捗報告をもらいたいとのこと、承知いたしました。

メールで使える「承知いたしました」の言い方についてご紹介しましたが、それを知るだけでは英語を話せるようにはなりません。

英語初心者だからある程度、日常英会話を学んでからビジネス英語を始めようと思っていませんか?

英語初心者でも仕事で英語を使うことが目的なら最初からビジネス英語から始めるべきです。

Bizmatesではビジネス経験豊富なトレーナーからビジネス英会話で重要なる「シンプル・丁寧・効果的」な英語を学ぶことができます。

ぜひ無料体験レッスンをお試しください。

Bizmates オンライン英会話

【まとめ】最適なビジネスコミュニケーションは実践的なレッスンから学ぼう

この記事では、「承知いたしました」の言い方についてご紹介しました。

「承知しました」ひとつとっても、立場や場面によって使用すべきものが異なりますよね。

ビジネスシーンでは適切なフレーズや言い回しを使いこなすことがとても重要です。

教科書英語ではなく、実践で本当に使える英語力はどうやって学べばよいのか。それは、実戦での経験豊富な人に学ぶのが一番近道です。

英語学習に迷っているなら、プロに相談しませんか?
累計10万人を超えるビジネスパーソンが利用するビジネス特化型オンライン英会話
Bizmatesが提供する英語コーチング「Bizmates Coaching」
あなたの英語力を最短ルートで着実にビジネスレベルに導きます

あなたの英語力を分析し、強み弱みに合わせた最適な学習プランを提供

第二言語として英語を習得した専属の日本人コンサルタントがマンツーマン指導

ビジネス特化のオンライン英会話も毎日利用可能

・月額は3万円代。他社英語コーチングと比較して約1/5の料金

英語初心者から上級者まで幅広くご利用いただき
サービス満足度は90.6%
初月は50%0FFの17,325円(税込)でご利用いただけます。

※【サービス満足度】2024年3月21日~3月27日実施のBizmates受講生アンケート結果に基づく(n=53)
※【17,325円(税込)】無料会員登録から3日以内の申し込みいただいた方

英語学習に迷っているなら、プロに相談しませんか?
累計10万人を超えるビジネスパーソンが利用するビジネス特化型オンライン英会話
Bizmatesが提供する英語コーチング「Bizmates Coaching」
あなたの英語力を最短ルートで着実にビジネスレベルに導きます

あなたの英語力を分析し、強み弱みに合わせた最適な学習プランを提供

第二言語として英語を習得した専属の日本人コンサルタントがマンツーマン指導

ビジネス特化のオンライン英会話も毎日利用可能

・月額は3万円代。他社英語コーチングと比較して約1/5の料金

英語初心者から上級者まで幅広くご利用いただきサービス満足度は90.6%
初月は50%0FFの17,325円(税込)でご利用いただけます。

※【サービス満足度】2024年3月21日~3月27日実施のBizmates受講生アンケート結果に基づく(n=53)
※【17,325円(税込)】無料会員登録から3日以内の申し込みいただいた方

  • ビジネス英語
  • #職場の英語
  • #語彙を増やす

Share

オススメのビジネス英語の記事

Bizmates