海外転職の面接は何が聞かれる?日本とは違う傾向や頻出質問を模擬面接形式で紹介

「海外の企業に転職したいけど、海外の面接はどう対策すればいいの?」と悩んでいませんか?

日本と海外の間には面接や採用の文化に違いがあるため、その違いを理解して面接準備をする必要があります。

そこで、本記事では海外転職の面接で聞かれる内容や日本の面接との違い、面接攻略法を解説します。ぜひ参考にしてください。

英語学習、迷っていませんか?

「何をしたら英語力が伸びるのか分からない」
「自分でも続けられそうな学習法が見つからない」
と感じているなら、ビジネス特化のオンライン英会話Bizmates(ビズメイツ)で学習しませんか?


  ▼Bizmatesの3つの特徴
⒈すぐに伸びを実感できる学習教材
会議・プレゼン・ビジネスメールなどの業務別の教材が豊富にあり、今必要な英語を学び、すぐに仕事で実践できるから、上達を実感しやすい。

2.学習を迷わせないカリキュラム設計
英語レベルが30段階に細かく分かれていて、初心者も上級者も自分にあった学習ができるから迷わない。
3.忙しくても続けられる仕組み
毎日、5時〜25時まで好きな時間にレッスンが受講でき、さらに教材完全連動の予習・復習動画(約10分)で自己学習も時短。

だから、ユーザーの90%が上達を実感しています。まずは無料体験レッスンからお試しください。

 

\クレカ登録不要/

無料体験レッスンはこちら

※【上達実感】2024年3月14日~3月20日実施のBizmates受講生(Bizmates3か月以上継続利用ユーザーで抽出)アンケート結果に基づく(n=296)

英語学習、迷っていませんか?

「何をしたら英語力が伸びるのか分からない」
「自分でも続けられそうな学習法が見つからない」
と感じているなら、ビジネス特化のオンライン英会話Bizmates(ビズメイツ)で学習しませんか?


▼Bizmatesの3つの特徴
⒈すぐに伸びを実感できる学習教材
会議・プレゼン・ビジネスメールなどの業務別の教材が豊富にあり、今必要な英語を学び、すぐに仕事で実践できるから、上達を実感しやすい。

2.学習を迷わせないカリキュラム設計
英語レベルが30段階に細かく分かれていて、初心者も上級者も自分にあった学習ができるから迷わない。

3.忙しくても続けられる仕組み
毎日、5時〜25時まで好きな時間にレッスンが受講でき、さらに教材完全連動の予習・復習動画(約10分)で自己学習も時短。

 

だから、ユーザーの90%が上達を実感しています。まずは無料体験レッスンからお試しください。

 
\クレカ登録不要/
無料体験レッスンはこちら
 
※【上達実感】2024年3月14日~3月20日実施のBizmates受講生(Bizmates3か月以上継続利用ユーザーで抽出)アンケート結果に基づく(n=296)

海外の転職の面接では何が聞かれるの?

日本の面接と海外の面接では、評価されるポイントが大きく異なり、それによって面接で聞かれる内容も変わってきます。

例えば、日本では職務経験がなくても、志望者の人間性やビジネスマナーによってポテンシャルで採用される場合がありますよね。しかし、海外では能力主義かつ即戦力を求めている企業が一般的で、志望者の実績や能力を見て採用します。

そのため海外の面接では、募集しているポジションと候補者のマッチング具合を確認するため、これまでの職務経験や現在持っているスキルに関する質問がメインになります。

また自己紹介やこれまでの経歴のような基本的な質問にくわえて、なぜ海外を志望したのか、今後どのようにグローバルな働き方を実現したいのかなども面接で聞かれます。

面接に挑む際は、海外に挑戦しようと思った理由、自分が会社にとって貢献できる人材である理由を具体的にアピールできるとよいでしょう。

日本とは違う海外の面接の傾向

日本とは違う海外企業の面接の傾向を4つまとめました。

  • 基本的に結論ファースト
  • マナーよりも能力や実績を重要視される
  • 人によって面接時間が変わる
  • 対応力が求められる質問が多い

日本の面接との違いに戸惑わないように、事前に海外の面接の傾向を理解し、徹底した準備を進めるようにしましょう。

基本的に結論ファースト

海外の面接では、基本的に結論ファーストです。まず端的に結論を述べて、相手が理解しやすいよう話すことが求められます。

イングリッシュスピーカー間のコミュニケーションにおいて、結論ファーストが共通認識としてあるので、余計な前置きや前提を最初に話してしまうと、結局何が言いたいのか面接官に伝わりません。面接官にストレスを与えてしまうので、結論から話せるかどうかは面接の合否に大きく関わってきます。

たくさん説明したほうが相手に内容が伝わると思ってしまいがちですが、頭を英語脳に切り替えて、シンプルで伝わりやすい文章を心がけることが重要です。

面接官がさらに詳しく話を聞きたいと思っているのであれば、その点について深掘りした質問がされます。

余計な情報は省き、結論ファーストで一番伝えたいことを最初に伝えることが肝心です。

マナーよりも能力や実績を重要視される

ポテンシャル採用の日本では、挨拶や話し方、服装などビジネスマナーを求められ、それが面接の合否に影響します。

一方で海外ではあまりマナーは重要視されません。「ドアをノックする」「お辞儀をする」などの習慣がないからです。

それよりも「これまでどのような実績を作ったのか」「どのような能力があるのか」、「その能力をウチの会社にどう活かせるのか」などの項目が重要視される傾向にあります。

応募するポジションの仕事内容を確認し、自分の経歴やスキルをいかにそのポジションに活かせる点を伝えられるように準備しておきましょう。

たとえば、以下のようなイメージです。

【営業職のポジションに応募する際の例】

「結果重視で働くことを意識しています。目標を達成させるために毎月戦略を修正しながら営業を続けることで、2021年に社内で営業成績トップになりました」

上記の例のように、採用後の働きぶりをイメージしてもらえるようにアピールします。

採用されたら即戦力として活躍できると、評価してもらえるようなアピールの仕方を対策しておくことが重要です。

人によって面接時間が変わる

海外企業との面接は、日本とは違い面接時間が人によって変わります。

日本企業では履歴書の項目一つひとつ細かく質問されたり、人柄をみたりする質問があるので、採用に近いほど面接時間が長くなる(1時間近い)傾向にあります。

海外企業は日本と違って人柄をみるような質問がなく、スキルや経歴についての確認事項が明確にあるので、求めている人物像に近いと判断してもらえた場合は余計な質問はされず短時間で終わります。

面接が長引いているときは、面接官が合否の判断に迷っておりグレーゾーンにいると考えていいでしょう。反対に、企業が求めている人材ではないと判断されてしまった場合も5分程度で面接が終わることもあります。

また、面接官がそれぞれみているポイントが違うので、同じ企業でも面接官によって面接時間が異なる場合もあります。

海外には人間性を見る日本とはまた違った文化があるので、短時間で採用を決められるよう最初から自分のスキルや実力を全力で売り込みましょう。

対応力が求められる質問が多い

コミュニケーション能力は日本、海外問わず重要視されますが、その評価の仕方に違いがあります。

日本企業ではコミュニケーション力から人間力を測ろうとするのに対し、海外企業は実際の仕事中に生じる問題に対して、どう判断を下すかを見極める質問をされる場合があります。

質問例として以下が挙げられます。

  • 上司がミスをした場合あなたはどうしますか?
  • 仕事で強いプレッシャーを感じているときどう乗り越えますか?
  • やったことのない仕事を任されたときどう対応しますか?

面接に合格するためには、事前に用意した自己アピールのみならず、このような質問に即座に回答できる思考力が求められます。

過去に同じような状況でうまくいったケースや、そこで学んだことなど、具体例を取り入れながら話せると説得力が増します。

面接の練習をする際に、自分が仕事をしているシーンをイメージし、質問されたときの対応力を身につけましょう。

海外の採用事情から読み解く転職面接の攻略法

日本企業の面接との違いを知ったうえで、次のステップとして面接で話すエピソードやアピールポイントなどの事前準備をしておきましょう。

  • 質問に対して論理立てて説得力のある回答をする
  • 企業任せではなく自分でキャリアを決められる力があることをアピールする

海外企業の採用事情から読み解く転職面接を成功させるための攻略法を2つ解説します。

質問に対して論理立てて説得力のある回答をする

海外企業との面接ではとくに、ロジカルで説得力のある回答が求められます。

対応力を問われる質問に対しては、コミュニケーションのなかにSTARメソッドを取り入れるのがオススメです。以下の流れで話すことで、簡潔で理由を明瞭に伝えることができます。

  • Situation(状況):最初にこれから話すエピソードの状況や背景を説明します
  • Task(仕事):あなたの役割や責任、具体的な課題を説明します
  • Action(行動):仕事を完了させるためにとった具体的な行動を説明します
  • Result(結果):状況がどう変化したのか、解決したのか

できれば数字やデータを取り入れながら説明し、話をまとめます。

また自分の強みと弱みを理解し、3つにまとめておくと面接中に一貫して話せます。

たとえば、自分の強みを「リーダーシップ」と「周りを巻き込む力」、「7年のマーケティング経験」に設定し、面接中は回答するときにこの3点を軸にアピールするようなイメージです。

企業任せではなく自分でキャリアを決められる力があることをアピールする

キャリア構築のために転職をすることが当たり前の海外において、3~5年後までのキャリアプランを考えておくことが重要です。

自分のキャリアを企業任せにするのではなく、常にスキルを磨き、自らキャリアを切り開く力があるかという観点でもみられています。

面接で「3年後までのあなたのキャリア計画を教えてください」と聞かれるケースもあるので、この会社でどういう目標を持ち、どのような仕事をしていきたいのか、スムーズに答えられるよう回答を準備しておきましょう。

具体的には、「XXの分野においてさらに知識と経験を身につけ、3年後にはチームマネージャーとして活躍したい」といったように、将来にわたって会社に貢献できる人材であることをアピールしましょう。

面接官に好印象を与える「Likable」な振る舞いをする

海外の面接ではマナーより能力や実績が問われるとは言ったものの、態度や振る舞いから、面接官に好印象を与え、一緒に働きたいと思ってもらえることも大切です。

話すときは相手の目をみたり、話を聞くときは適切なタイミングで相槌をうったりなどのコミュニケーションの基本の部分や、日本語のときよりもボディランゲージを使って表情豊かに話すことを意識しましょう。面接官の名前を覚えて名前で呼びかけるなどの対応をするだけで、面接官の印象が変わってきます。

能力が同程度の候補者が二人いたときに、最後の決め手になるのはどちらが好印象だったか、一緒に働きたいと思ったか、という点になります。

話の内容はもちろん重要ですが、面接官に好印象を残せるよう意識するのも忘れないようにしましょう。

海外の転職面接を模擬形式で英語フレーズで紹介

ここからは、海外の転職面接で実際に使える英語フレーズを模擬形式で紹介します。

まずは面接の一連の流れを掴むところからはじめて、自分でアウトプットできるよう練習を重ねていきましょう。

自己紹介〜今後のキャリアプランまで

【自己紹介】

質問

[例文]

Tell me about yourself.

Please introduce yourself.

(あなた自身について教えてください。)

回答例

[例文1]
Firstly, I would like to thank you for giving me the opportunity to interview for this position

(本日はお話しさせていただく機会をいただきありがとうございます)

[例文2]
My name is 〇〇.

(OOと申します)

[例文3]
I’ve been working at XYZ Company in the sales department for 6 years.

(XYZ社の営業部門で6年間仕事をしてきました)

[例文4]
I’m a team leader and responsible for promoting our new products.

(現在はチームリーダーとして新商品の宣伝をしています)

[例文5]
I achieved an average of 10% sales growth over 3 years.

(過去3年で平均10%の売上成長を達成しました)

[例文6]
Right now, I’m so excited about the opportunity to work in a new environment.

(今は新たな環境で新しい経験を得られることに非常にわくわくしております)

【志望動機】

質問

[例文]
Why are you interested in this position?

Why did you apply for this job?

(このポジションに応募した理由を教えてください)

回答例

[例文1]
In my next position, I would like to continue developing my leadership skills.

(次のポジションでは引き続きリーダーシップスキルを伸ばしたいと考えています)

[例文2]
I reviewed the job description and saw an emphasis on team leadership so it seemed like a great fit.

(職務記述書にチームリーダーシップの記載があったので、まさに求めている仕事だと感じました)

[例文3]
Since I’ve already spent 3 years leading a team of 4 people in my current company, I’m confident I could contribute to this role.

(現在の会社ですでに4人のチームのリーダーを3年間勤めているので、このポジションでも貢献できる自信があります)

【長所と短所】

質問

[例文]
What is your greatest strength?

(あなたの長所は何ですか)

回答例

[例文]
My greatest strength is collaboration. I’ve always enjoyed working on a team and having an impact.

(私の長所は協調性があることです。チームとして働くことが好きで、チームメンバーにいい影響を与えることができます)

ほかにも長所として以下のキーワードも使えます。

  • Detail-oriented (細部にまで気を配る)
  • Creative(創造力がある)
  • Problem solver(問題解決ができる)
  • Flexible(柔軟性がある)

質問

[例文]
What is your greatest weakness?

(あなたの短所は何ですか)

回答例

[例文1]
My greatest weakness is speaking in public.

(私の弱みは大勢の前で話すのが苦手なことです)

[例文2]
I am a naturally shy person and I have always felt nervous presenting in front of many people. 

(私は元々シャイで、大勢の前でプレゼンをするときにとても緊張してしまいます)

[例文3]
When I was asked to do a presentation to clients, I practiced a lot and got through the presentation successfully.

(顧客へのプレゼンを任されたときは練習をたくさんすることで無事やりきることができました)

そのほかにも短所として以下のキーワードも使えます。

  • Self-critical(自己批判的、自分に厳しい)
  • Uncomfortable with delegating tasks(仕事を部下や同僚に振るのが苦手)
  • Competitive(負けず嫌い) 
  • Limited experience in a particular skill or software(特定のスキルやソフトウェアについて経験が少ない)

今後のキャリアについて】

質問

[例文]
Where do you see yourself in five years?

(あなたは5年後どうなっていたいですか)

回答例

[例文1]
I’m always looking for new challenges and I really enjoy learning new things.

(私はいつも新しいことに挑戦したり、新しいことを学ぶことが好きです)

[例文2]
So during the coming 5 years, I would like to take on more diverse tasks that require specialized knowledge and become an expert in this field.

(今後5年の間により多様な仕事に取り組み、専門的な知識を獲得し、この分野でのエキスパートになりたいです)

逆質問

面接の最後に面接官から「質問はありますか?」と聞かれた場合は、最後のアピールチャンスと思って、できるだけたくさんの質問をしましょう。

応募している会社やポジションについて、「詳しく知りたい」、「興味がある」などあらためて最後に質問してください。

[例文1]
Can you tell me exactly what I would be expected to do if I was hired for this position?

(このポジションに採用された場合、具体的にどういう仕事を任される予定か教えてください)

[例文2]
Can you walk me through a typical day here at Company A?

(A社での普段の1日の流れを教えてください)

[例文3]
What qualities and attributes make for a successful employee in the company?

(御社で成功する従業員の資質やタイプはなんですか)

[例文4]
Where do you see the company in 5 years?

(会社の5年後の展望をお聞かせください)

海外企業への転職を目指すならビジネス英語を身につけよう

海外企業へ転職を考えているなら、やみくもに英語を勉強するのではなく戦略的に身につける必要があります。日常英会話だけでなく、ビジネスシーンで使えるビジネス英語の習得が面接の合格の鍵になります。

日本にいるうちに英語を身につける環境を作り、ビジネス英語に慣れておきましょう。

Bizmatesには、英語での様々なビジネス経験を持ったトレーナーが在籍しているので、あなたが働きたい業界出身のトレーナーを選べば、仕事ですぐ役立つ英語を効率的に学ぶことができます。面接で必要な英語力はもちろん、より実践的な言いまわしや、海外の面接のマナーなどのアドバイスも可能です。

無料体験レッスンを実施しているので、まずはこちらから参加してください。

>>Bizmatesの無料体験レッスンはこちら

また、より効率的に学習効果を得たい方はBizmatesのオンライン英語コーチングがオススメです。初心者から上級者まで、あなたの英語レベルに合わせて、専任の日本人コンサルタントが最適な学習プランを策定します。

>>Bizmatesのオンライン英語コーチングの詳細はこちら

まとめ

海外と日本の面接では、評価されるポイントやビジネスマナーなど、異なる点がたくさんあります。海外企業への転職を成功させるには、事前に周到な準備をすることが不可欠です。

また面接官に評価してもらうためには、ネイティブスピーカーのような完璧な英語にこだわるのではなく、ビジネス英語を使ってこれまでの経歴やスキルをいかにアピールできるかが重要になります。

  • 英語面接

Share

オススメの英語面接の記事

Bizmates