初心者でも安心のオンライン英会話おすすめ17選【2025年2月更新】

安価かつ短時間で学習できるオンライン英会話は、英会話初心者の方にとってはじめやすく人気のサービスです。

しかしながら、

  • 英会話レッスンが初めてで不安…
  • 初心者でもオンライン英会話を初めてで大丈夫?

など、オンライン英会話に興味はあるものの不安を感じている方も多いのではないでしょうか。

そこで本記事では、初心者の方でも安心して英会話学習を始められるように「失敗しない英会話サービスの選び方」「初心者におすすめのオンライン英会話」「オンライン英会話を始める前の準備」などをご紹介します!

ぜひ本記事を参考にあなたにピッタリのサービスを見つけてください!

また、以下の記事ではオンライン英会話ユーザー1,200人に実施したアンケートに基づき、人気のオンライン英会話サービスを各サービスの特徴やメリット、どんな人におすすめかまで徹底分析しています。

他にも、「子どもにおすすめのオンライン英会話」「社会人におすすめのオンライン英会話」「価格が安いオンライン英会話」など特徴別にもおすすめのサービスを紹介していますので、まずは広くサービスを知りたいという方はこちらの記事もぜひ参考にしてください!

関連記事:おすすめのオンライン英会話を1,200人にアンケートして徹底比較 |全20社紹介

Contents

初めての英会話でも失敗しないサービスの選び方

オンライン英会話がはじめての方は、以下の3つのポイントを押さえて、オンライン英会話サービスを選んでみましょう。

  • 初心者向けコンテンツがあるか
  • 講師がサポートしてくれるか
  • 頻度高くレッスンが受けられるか

初心者向けコンテンツがあるか

英語初心者が何もない状態でいきなり講師との1対1の英会話レッスンをしても、発言ができず、英会話の練習にならないことが多いです。

そして、自分には早かったとすぐに英会話学習を挫折するきっかけになってしまいます。

そのため、英会話の経験が全くなくても会話ができるように作られた初心者向けの教材や初心者向けのコースがあることが非常に重要です。

オンライン英会話サービスを選ぶ際は、まず初心者向けの教材やコースがあるかをチェックしてみましょう。

講師がサポートしてくれるか

英語初心者が、英会話講師のサポート無しにレッスンを受けきるのは困難です。

なので、英語が聞き取れない時にはチャット等を使って伝えてくれたり、英単語や表現が分からない時には簡単な英語に言い換えてくれたりなど、講師が生徒の英語のレベルに合わせて親切にレッスンを進めてくれるかは重要です。

なので、講師が親切かどうかを無料体験レッスンを受けてチェックしましょう。

また、比較のためにも、最低3社の無料体験レッスンを受けることをオススメします。

頻度高くレッスンが受けられるか

初心者が英語力を身につけるには、頻度高く学習することがとても重要です。

例えば、1週間に1〜2回だけ英会話レッスンを受けていても、なかなか英語力は伸びません。

効率よく英語力をつけるには、理想は毎日、最低でも週3回以上はレッスンを受けたいところです。

そのためには、

  • 毎日1回はレッスンを受けられること
  • 自分にとって都合がいい時間帯にレッスンが受けられること

が大切です。

定期的にレッスンを受けることで知識が積み上がっていき、英語力の維持と向上がしやすくなります。

特に初心者は高い頻度でレッスンを受講するのが学習に効果的なので、頻度高くレッスンが受けられるかつ、レッスンの受講可能な時間帯があなたの生活スタイルにあっているサービスを選びましょう。

上記の3つのポイントを押さえて、自分に合ったオンライン英会話スクールを選びましょう。

参考記事:週1回のオンライン英会話で効果を得られる?おすすめの学習ペースと方法とは

初心者におすすめのオンライン英会話サービス17選

ここでは初心者の方にオススメのオンライン英会話サービスを厳選して17社紹介します。

気になったサービスは無料体験レッスンを受けてみましょう!

初心者からでも始められるビジネス英会話「Bizmates」


画像引用元:Bizmates
※本記事の執筆元サービスです。

▼基本情報

授業時間 25分
対応時間 5:00~25:00
予約 5分前まで可能
講師の国籍 フィリピン
初心者プログラムの有無 有り
教材の特徴 ビジネスシーンに特化した教材
無料体験の回数 1回
学習環境 スマホ可
キャンセル規定 30分前まで
授業時間
25分
対応時間
5:00~25:00
予約
5分前まで可能
講師の国籍
フィリピン
初心者プログラムの有無
有り
教材の特徴
ビジネスシーンに特化した教材
学習環境
スマホ可
キャンセル規定
30分前まで

Bizmatesは、実践的なビジネス英語が学べる、ビジネス特化型のオンライン英会話サービスです。

全講師がビジネス経験者であり、さまざまな職種やビジネスシーンを網羅した豊富な教材を使用しているため、ビジネスの場で適切な英語表現を効果的に学べます

また、初心者や英会話未経験者にも配慮した仕組みが整っており、安心して学習を始められます。

ビジネス英語と聞いて難しそうな印象を持たれる方も多いかと思いますが、Bizmatesの教材は英語レベルが30段階に細かく分かれており、「Level 0」教材では文法知識ゼロでもレッスンが受講できるように作られています

さらに、英会話レッスン自体初めての方向けに、「はじめてのオンライン英会話」という教材もあり、初心者からでもビジネス英語を学べる仕組みが整っています。

Bizmatesでは、25分の無料体験レッスンを1回受講できます。

無料体験では、初心者の方の英語レベルに合った教材を使った体験レッスンと、丁寧なカウンセリングを受けることができます。(クレジットカードの登録は不要です。)

▼基本のプランと料金体系
プラン名 月額料金 レッスン頻度/時間
毎日1レッスンプラン 14,850円(税込) 毎日1回(25分)
毎日2レッスンプラン 21,450円(税込) 毎日2回(25分×2)
プラン名
月額料金
レッスン頻度/時間
毎日1レッスンプラン
14,850円
(税込)
毎日1回
(25分)
毎日2レッスンプラン
21,450円
(税込)
毎日2回
(25分×2)

Bizmatesでは、25分のレッスンを毎日1回受けられる「毎日1レッスンプラン」と毎日2回受けられる「毎日2レッスンプラン」の2つが主要なプランになっています。

追加料金無しで教材すべてにアクセスでき、英会話レッスンが初めての方向けの「はじめてのオンライン英会話」ももちろん受講いただけます。

また、最短2か月でビジネスでもプライベートでも使える英会話の基礎をマスターする「Bizmates 初心者パッケージ」という、オンライン英会話に日本人コンサルタントのサポートがついたプランもあります。

詳細はサービスサイトをご確認ください。

教育に70年の歴史を持つ「学研」が提供するオンライン英語学習サービス|kimini英会話


画像引用元:kimini英会話

▼基本情報

授業時間 25分
対応時間 6:00~24:00
予約 15分前まで可能
講師の国籍 フィリピン
初心者プログラムの有無 有り
教材の特徴 英語を一から勉強できる総合英語コースや、年齢やシーン別に合わせたバラエティ豊かなコース
無料体験の回数 10日間
学習環境 スマホ可
キャンセル規定 30分前まで
授業時間
25分
対応時間
6:00~24:00
予約
15分前まで可能
講師の国籍
フィリピン
初心者プログラムの有無
有り
教材の特徴
英語を一から勉強できる総合英語コースや、年齢やシーン別に合わせたバラエティ豊かなコース
学習環境
スマホ可
無料体験の回数
10日間
キャンセル規定
30分前まで

kimini英会話は、教育に70年の歴史を持つ「学研」が提供するオンライン英会話サービスです。

教育業界で70年以上の実績がある学研の教材開発ノウハウを活かした教材は、子供から大人まで体系的に英語を学べる分かりやすい教材で、初心者や中級者の方におすすめです。

また、英会話レッスンが初めてだと、どう学習を進めたらいいかや何のレッスンを受ければいいかなど学習に迷う方が多くいらっしゃいますが、kimini英会話ではシステムがコースの進捗を管理し案内してくれます。

さらに、kiminiスピーキングテストも月1回受けることができ、最新のAI技術がご自身の英語力を語彙・リスニング・文法・発音などカテゴリー別で分析します。

月に1回、ご自身の英語力を客観視することで、自分の弱みや課題を見つけることができ、より効果的な学習につながります。

kimini英会話では10日間の無料体験ができます。
(クレジットカードの登録が必要です。)

まずは10日間、kimini英会話のレッスンを体験してみましょう。

▼基本のプランと料金体系
プラン名 月額料金 レッスン頻度/時間
スタンダードPlusプラン 7,480円(税込) 1日1レッスン(月-日 6-24時)
ウィークデイプラン 4,840円(税込) 1日1レッスン(月-金 9-16時)                    ※コースは限られる
ウィークデイPlusプラン 5,940円(税込) 1日1レッスン(月-金 9-16時)                  
幼児プラン 7,260円(税込) 月8回(1回15分)
プラン名
月額料金
レッスン頻度/時間
スタンダードPlusプラン
7,480円(税込)
1日1回(月-日 6-24時)
ウィークデイプラン
4,840円(税込)
1日1回(月-金 9-16時)※コースは限られる
ウィークデイPlusプラン
5,940円(税込)
1日1回(月-金 9-16時)
幼児プラン
7,260円(税込)
月8回(1回15分)

※Plusプランでは、Kimini Plusコース受講、スキル別トレーニング利用、進捗管理機能利用の権利有り 一番人気のプランはレッスンを毎日受けられる「スタンダードPlusプラン」です。

他方、受講時間が平日9-~16時に限られるものの価格が安くなる「ウィークデイプラン」「ウィークデイPlusプラン」もあり、受講される方の生活にサイクルに合わせたプラン選びができます。

詳細はサービスサイトをご確認ください。

日本人講師とのレッスンで英語が怖い、を楽しい!に|ワールドトーク


画像引用元:ワールドトーク

 

▼基本情報

授業時間 25分
対応時間 24時間365日
予約 3時間前まで(一部のレッスンは、10分前まで)
講師の国籍 日本人講師メイン
初心者プログラムの有無 有り
教材の特徴 指定のカリキュラムがなく、人それぞれの目標に合わせてレッスンを進める
無料体験の回数 1~3回
学習環境 スマホ可
キャンセル規定 2時間前
授業時間
25分
対応時間
24時間365日
予約
3時間前まで(一部のレッスンは、10分前まで)
講師の国籍
日本人講師メイン
初心者プログラムの有無
有り
教材の特徴
指定のカリキュラムがなく、人それぞれの目標に合わせてレッスンを進める。
学習環境
スマホ可
無料体験の回数
1~3回
キャンセル規定
2時間前

ワールドトークの最大の特徴は、日本人講師をメインとしたオンライン英会話サービスである事です。

そのため、ネイティブ講師だと緊張してしまい、英語を話せる自信がない方でも安心して始めていただけます。

また、一般的な英会話レッスンでは、レッスンはあくまでもアウトプット重視の場で英語を話すことにフォーカスする場合が多いですが、ワールドトークでは、文法について細かく教えてもらったり、英語の発音について具体的で細かい指導を受けられたりなど、英語を学ぶインプットの場としてもレッスンを活用できます。

教材の内容も、初心者で英語を学び直したいと感じている方におすすめで、「基礎英語レッスン」や「発音矯正レッスン」など、基礎の基礎から英語を学び直すことができます。

ワールドトークでは、会員登録時に910ポイントを付与しており、無料体験レッスンを1~3回受けることができます。
(クレジットカードの登録は不要です。)

まずは無料体験レッスンを受けてみてください。

▼基本のプランと料金体系

プラン名 月額料金 レッスン頻度/時間
お手軽コース 3,300円(税込) 月1~7回(25分/回)
基本コース 5,500円(税込) 月1~12回(25分/回)
イチ押しコース 6,600円(税込) 月2~16回(25分/回)
集中コース 11,000円(税込) 月4~28回(25分/回)
徹底コース 22,000円(税込) 月8~56回(25分/回)
プラン名
月額料金
レッスン頻度/時間
お手軽コース
3,300円(税込)
月1~7回(25分/回)
基本コース
5,500円(税込)
月1~12回(25分/回)
イチ押しコース
6,600円(税込)
月2~16回(25分/回)
集中コース
11,000円(税込)
月4~28回(25分/回)
徹底コース
22,000円(税込)
月8~56回(25分/回)

ワールドトークでは、ポイント制を採用しています。

1レッスンに必要なポイントは、講師によって異なり、講師のポイントは、レッスンの経験やユーザーからの評価など総合的な評価で変動します。

例えば、新人講師の場合はポイント数が390ポイントとなっています。

詳細はサービスサイトをご確認ください。

気軽に、楽しく、身につける|ECCオンラインレッスン


画像引用元:ECCオンラインレッスン

▼基本情報

授業時間 25分
対応時間 6:00~24:00
予約 30分前まで
講師の国籍 フィリピン人講師、ネイティブ講師、バイリンガル講師
初心者プログラムの有無 有り
教材の特徴 日本人向けに作成されたオリジナル教材
無料体験の回数 2回※英会話コースのみ対象
学習環境 スマホ可
キャンセル規定 30分前
授業時間
25分
対応時間
6:00~24:00
予約
30分前まで
講師の国籍
フィリピン人講師、ネイティブ講師、バイリンガル講師
初心者プログラムの有無
有り
教材の特徴
日本人向けに作成されたオリジナル教材
学習環境
スマホ可
無料体験の回数
2回※英会話コースのみ対象
キャンセル規定
30分前

ECCオンラインレッスンは、60年以上語学教育に携わってきた大手の英会話教室ECCが提供するオンライン英会話サービス。

60年の指導実績を基に作られた日本人向けのオリジナル教材で、英語が苦手な方でも安心してレッスンをご受講いただけます。

例えば、「レベル1の初心者向けCHALLENGERコース」では、単語とジェスチャーだけで会話が終わってしまう、Yes/Noの受け答えだけで会話が続かない日本人の方を対象とし、日本人の弱みと苦手を分析し、英語で会話ができるようになるよう作られています。

また、通常より価格は高くなりますが、バイリンガル講師とレッスンができる料金プランもあるため、いきなり日本語無でレッスンするのが不安な方でもオンライン英会話を始められます。

ECCオンラインレッスンでは、無料体験レッスンを2回受けることができます。
(クレジットカードの登録は不要です。)

まずは無料体験レッスンを受けてみてください。

▼基本のプランと料金体系

〇フィリピン人講師の場合

プラン名 月額料金(通常 6:00-24:00) 月額料金(デイタイム 月-金 10:00-18:00)
月4回プラン
3,080円(税込) 2,772円(税込)
月8回プラン
4,620円(税込) 4,152円(税込)
1日1回プラン
8,866円(税込) 7,967円(税込)
1日2回プラン 13,640円(税込) 12,276円(税込)
プラン名
月額料金(通常 6:00-24:00)
月額料金(デイタイム 月-金 10:00-18:00)
月4回プラン
3,080円(税込)
2,772円(税込)
月8回プラン
4,620円(税込)
4,152円(税込)
1日1回プラン
8,866円(税込)
7,967円(税込)
1日2回プラン
13,640円(税込)
12,276円(税込)

※レッスンは1回25分で、デイタイムプランでは予約可能時間帯が月曜日~金曜日の10:00-18:00のみとなっております。

〇ネイティブ・バイリンガル講師の場合

プラン名 月額料金 レッスン頻度/時間
月2回プラン 8,360円(税込) 月2レッスン(7:00-25:00)
月3回プラン 12,540円(税込) 月3レッスン(7:00-25:00)
月8回プラン 31,680円(税込) 月8レッスン(7:00-25:00)
プラン名
月額料金
レッスン頻度/時間
月2回プラン
8,360円(税込)
月2レッスン(7:00-25:00)
月3回プラン
12,540円(税込)
月3レッスン(7:00-25:00)
月8回プラン
31,680円(税込)
月8レッスン(7:00-25:00)

ネイティブ・バイリンガル講師の予約可能時間帯は7:00~25:00のため注意が必要です。

126ヵ国10,000人の講師が在籍|DMM英会話


画像引用元:DMM英会話

▼基本情報

授業時間 25分
対応時間 24時間365日
予約 15分前
講師の国籍 日本人講師、ネイティブ講師を含む131か国
初心者プログラムの有無 有り
教材の特徴 英語レベル、ビジネス、トラベルなど14,970以上の豊富な教材
無料体験の回数 2回
学習環境 スマホ可
キャンセル規定 30分前
授業時間
25分
対応時間
24時間365日
予約
15分前
講師の国籍
日本人講師、ネイティブ講師を含む131か国
初心者プログラムの有無
有り
教材の特徴
英語レベル、ビジネス、トラベルなど14,970以上の豊富な教材
学習環境
スマホ可
無料体験の回数
2回
キャンセル規定
30分前

DMM英会話では、120カ国以上から集まった10,000人の講師陣と英会話レッスンをすることができます。

日本人講師も在籍しているので、「いきなり外国人講師とのレッスンは不安」という方も安心です。

日本人講師とのレッスンを受けるには、「プラスネイティブプラン」に加入いただく必要はあるものの、「プラスネイティブプラン」では、追加の課金などなく日本人講師とのレッスンが毎日受けられます。

また、DMM英会話は教材も14,790以上と業界最多レベルで、初心者向けの教材や基礎から文法を学べる教材も用意されているので学習に迷いません。

DMM英会話では、25分の無料体験レッスンを2回受けることができ、内1回は日本人講師とのレッスンも可能です。
(クレジットカードの登録は不要です。)

ぜひ、無料体験レッスンを受けてみてください。

▼基本のプランと料金体系

〇スタンダードプラン

プラン名 月額料金 レッスン頻度/時間
毎月8レッスン 4,880円(税込) 月8レッスン(1回25分)
毎日1レッスン
6,980円(税込) 毎日1レッスン(1回25分)
毎日2レッスン 11,980円(税込) 毎日2レッスン(1日50分)
毎日4レッスン 19,980円(税込) 毎日4レッスン(1日100分)
プラン名
月額料金
レッスン頻度/時間
毎月8レッスン
4,880円(税込)
月8レッスン(1回25分)
毎日1レッスン
6,980円(税込)
毎日1レッスン(1回25分)
毎日2レッスン
11,980円(税込)
毎日2レッスン(1日50分)
毎日4レッスン
19,980円(税込)
毎日4レッスン(1日100分)

〇プラスネイティブプラン

プラン名 月額料金 レッスン頻度/時間
毎月8レッスン 12,980円(税込) 月8レッスン(1回25分)
毎日1レッスン
19,880円(税込) 毎日1レッスン(1回25分)
毎日2レッスン 38,980円(税込) 毎日2レッスン(1日50分)
毎日4レッスン 72,980円(税込) 毎日4レッスン(1日100分)
プラン名
月額料金
レッスン頻度/時間
毎月8レッスン
12,980円(税込)
月8レッスン(1回25分)
毎日1レッスン
19,880円(税込)
毎日1レッスン(1回25分)
毎日2レッスン
38,980円(税込)
毎日2レッスン(1日50分)
毎日4レッスン
72,980円(税込)
毎日4レッスン(1日100分)

ネイティブ・バイリンガル講師の予約可能時間帯は7:00~25:00のため注意が必要です。

詳細はサービスサイトをご確認ください。

伝わる英語を話せる自分に|レアジョブ英会話


画像引用元:レアジョブ英会話

▼基本情報

授業時間 25分
対応時間 6:00-25:00
予約 5分前
講師の国籍 フィリピン、日本人、ネイティブ
初心者プログラムの有無 有り
教材の特徴 独自のアプリで自主学習が可能
無料体験の回数 2回
学習環境 スマホ可
キャンセル規定 30分前
授業時間
25分
対応時間
6:00-25:00
予約
5分前
講師の国籍
フィリピン、日本人、ネイティブ
初心者プログラムの有無
有り
教材の特徴
独自のアプリで自主学習が可能
学習環境
スマホ可
無料体験の回数
2回
キャンセル規定
30分前

レアジョブ英会話は、オンライン英会話業界も老舗のオンライン英会話サービスです。

レアジョブ英会話には、5,000を超える教材があり、初心者向けの教材だと、初歩の文法から学べる「文法 初級」や、レッスン自体が不安な方向けの「オンライン英会話準備教材 スターター」などがあり、英語初心者の方でも安心して初めていただけます。

また、レアジョブ英会話には日本人講師も在籍しており、「毎日プラン」であれば月に1回、日本人講師とのレッスンを受けることができ、「毎日プラン」での追加受講や他プランの場合は、レッスンチケット3枚で日本人講師とのレッスンを受けることができます。

レッスンチケット1枚 レッスンチケット6枚 レッスンチケット13枚
660円(税込)

3,300円(税込)

1枚あたり550円(税込)

6,600円(税込)

1枚あたり508円(税込)

レッスンチケット1枚
レッスンチケット6枚
レッスンチケット13枚
660円(税込)

3,300円(税込)

1枚あたり550円(税込)

6,600円(税込)

1枚あたり508円(税込)

レアジョブ英会話では、25分の無料体験レッスンを2回受けることができます。
(クレジットカードの登録は不要です。)

また、無料体験レッスンの後に日本人講師との無料カウンセリングも実施しています。

ぜひ、無料体験レッスンを受けてみてください。

▼基本のプランと料金体系

〇通常コース・プラン

プラン名 月額料金 レッスン頻度/時間
日常英会話コース毎日25分 7,980円(税込) 毎日25分
日常英会話コース毎日50分 12,980円(税込) 毎日50分
日常英会話コース毎日100分 21,480円(税込) 毎日100分
日常英会話コース月8回 4,980円(税込) 月8回レッスン
ビジネス英会話コース 12,980円(税込) 毎日25分
プラン名
月額料金
レッスン頻度/時間
日常英会話コース毎日25分
7,980円(税込)
毎日25分
日常英会話コース毎日50分
12,980円(税込)
毎日50分
日常英会話コース毎日100分
21,480円(税込)
毎日100分
日常英会話コース月8回
4,980円(税込)
月8回レッスン
ビジネス英会話コース
12,980円(税込)
毎日25分

レアジョブ英会話では、1回25分のレッスンを毎日受けることができます。

いきなり毎日レッスンを受けるのはハードルが高いという方には、月8回からはじめられるプランもあります。

他にも、ネイティブ講師のレッスンンを毎日受けることができるネイティブパスというオプション付きのプランもあります。

〇ネイティブパス加入の場合

プラン名 月額料金 レッスン頻度/時間
日常英会話コース毎日25分 15,980円(税込) 毎日25分
日常英会話コース毎日50分 20,980円(税込) 毎日50分
日常英会話コース毎日100分 29,480円(税込) 毎日100分
ビジネス英会話コース 20,980円(税込) 毎日25分
プラン名
月額料金
レッスン頻度/時間
日常英会話コース毎日25分
15,980円(税込)
毎日25分
日常英会話コース毎日50分
20,980円(税込)
毎日50分
日常英会話コース毎日100分
29,480円(税込)
毎日100分
ビジネス英会話コース
20,980円(税込)
毎日25分

ネイティブパスに加入すると、通常ネイティブ講師予約時に1回のレッスンにつき、レッスンチケット3枚(税込1,980円)が必要なところ、毎日1回ネイティブ講師からレッスンを受講することができます。

週に5回以上もしくは週に2回以上、ネイティブ講師とのレッスンを受講するなら、ネイティブパスに加入する方がお得です。

詳細はサービスサイトをご確認ください。

実力に応じた学習と、徹底的な予習・復習で身につける「本当の英語力」|スパトレ


画像引用元:スパトレ

▼基本情報

授業時間 25分
対応時間 24時間365日
予約 10分前
講師の国籍 フィリピン、インド、ケニアなど外国人講師
初心者プログラムの有無 有り
教材の特徴 市販教材とオリジナル教材を使用
無料体験の回数 7日間の無料体験
学習環境 スマホ可
キャンセル規定 5分前
授業時間
25分
対応時間
24時間365日
予約
10分前
講師の国籍
フィリピン、インド、ケニアなど外国人講師
初心者プログラムの有無
有り
教材の特徴
市販教材とオリジナル教材を使用
学習環境
スマホ可
無料体験の回数
7日間の無料体験
キャンセル規定
5分前

スパトレは、第二言語習得論・認知心理学・脳科学の研究結果に基づき、確実に英語力を身に付けることを目的としたオンライン英会話サービスです。

そのため、大量のインプットとレッスンでの少量のアウトプットを繰り返すことで、英語力を着実に身につけていくことができます。

また、スパトレの特徴として、徹底した自習を重視しており、レッスンではあなたが自己学習で理解した内容について、チェックや実践を行い、学習をサポートします。

外国人講師による継続的なサポートだけでなく、日本人サポート体制もあるため、最短で学習成果が出せるようトレーニングすることができます。

スパトレでは、7日間の無料トライアルができます。
(クレジットカードの登録が必要です。)

まずは7日間、スパトレのレッスンを体験してみましょう。

▼基本のプランと料金体系

プラン名 月額料金 レッスン頻度/時間
スパトレプラン 5,980円(税込) 毎日1回(1回25分)
ダブルプラン 9,980円(税込) 毎日2回(1回25分)
教科書準拠プラン※特別プラン 6,600円(税込) 1日1回、教科書に準拠したプログラムの予約が可
マンスリーサポートプラン※オプション 3,300円(税込) 実力測定テスト(月1回 受検可能)
日本人サポート(月1回 受検可能)
プラン名
月額料金
レッスン頻度/時間
スパトレプラン
5,980円(税込)
毎日1回(1回25分)
ダブルプラン
9,980円(税込)
毎日50分
教科書準拠プラン※特別プラン
6,600円(税込)
1日1回、教科書に準拠したプログラムの予約が可
マンスリーサポートプラン※オプション
3,300円(税込)
実力測定テスト(月1回 受検可能)
日本人サポート(月1回 受検可能)

「マンスリーテスト」と「日本人トレーナーとのコーチング」が毎月受けられるオプションを追加することもできます。

詳細はサービスサイトをご確認ください。

カランメソッド正式認定校|QQEnglishオンライン


画像引用元:QQEnglishオンライン

▼基本情報

授業時間 25分と50分
対応時間 24時間
予約 5分前
講師の国籍 フィリピン
初心者プログラムの有無 有り
教材の特徴 カランメソッドを用いたカリキュラムが特徴
無料体験の回数 2回
学習環境 スマホ可
キャンセル規定 15分前
授業時間
25分と50分
対応時間
24時間
予約
5分前
講師の国籍
フィリピン
初心者プログラムの有無
有り
教材の特徴
カランメソッドを用いたカリキュラムが特徴
学習環境
スマホ可
無料体験の回数
2回
キャンセル規定
15分前

QQEnglishは、日本初のカランメゾット認定校のオンライン英会話サービスです。

カランメゾットはイギリスで生まれた英語脳を鍛える学習法で、通常の学習と比べて4倍速で英語が身につくメソッドで、英語学習がはじめての方から上級者まで幅広く活用されています。

カランメゾットの他にも、英語学習を始めたばかりでも楽しく英語を学習できる「Basic English」というカリキュラムもあります。

また、料金プランは、月に約4回レッスンが受けられる月額2,980円(税込)の「月4回コース」から、ほぼ毎日レッスンが受けられる「月30回コース」まで幅広く設定されているので「まずは少ない回数から英会話にチャレンジしたい」という方にもおすすめです。

また、無料体験レッスンを受講した方を対象にした「日本人カウンセリング」のサービスもあるので、安心して英語学習を進めることが可能です。

QQEnglishでは、無料体験レッスンを2回受けることができます。
(クレジットカードの登録は不要です。)

まずは無料体験レッスンを受けてみてください。

▼基本のプランと料金体系

プラン名 月額料金 レッスン頻度/時間
月4回コース
(200ポイント)
2,980円(税込) 月4回(1回25分)
月8回コース
(400ポイント)
5,480円(税込) 月8回(1回25分)
月16回コース
(800ポイント)
8,480円(税込) 月16回(1回25分)
月30回コース
(1,500ポイント)
12,980円(税込) 月30回(1回25分)
プラン名
月額料金
レッスン頻度/時間
月4回コース
(200ポイント)
2,980円(税込)
月4回(1回25分)
月8回コース
(400ポイント)
5,480円(税込)
月8回(1回25分)
月16回コース
(800ポイント)
8,480円(税込)
月16回(1回25分)
月30回コース
(1,500ポイント)
12,980円(税込)
月30回(1回25分)

QQEnglishでは、ポイント制を採用しており、柔軟なレッスン受講が可能です。

また、上記の内、一番人気の料金プランは「月16回コース(800ポイント)」です。

ただし、レッスンが受ける際の教師やカリキュラムによって、消費するポイントが異なる場合があるので注意が必要です。

例えば、教師であれば、40ポイント教師(トレーニング中の教師)や100ポイント教師(ベテラン教師)など、教師の経験や評価に応じて消費するポイントが変わったり、一部のカリキュラムは、25分間あたり25ポイント消費するポイントが加算されます。

一方で、これは教師の経験や評価が数値で見える状態であるという側面もありますし、特殊なカリキュラムを受講するのに所持ポイントの範疇であれば、追加の課金など無しにそのカリキュラムが受けられるというメリットでもあります。

詳細はサービスサイトをご確認ください。

低価格、高品質なオンライン英会話|Weblio英会話


画像引用元:Weblio英会話

▼基本情報

授業時間 25分
対応時間 24時間365日
予約 30分前
講師の国籍 フィリピン
初心者プログラムの有無 有り
教材の特徴 各カテゴリでレベルが設定されていて、目的やレベルに合わせて教材選択が可能
無料体験の回数 1回
学習環境 スマホ可
キャンセル規定 1時間前
授業時間
25分
対応時間
24時間365日
予約
30分前
講師の国籍
フィリピン
初心者プログラムの有無
有り
教材の特徴
各カテゴリでレベルが設定されていて、目的やレベルに合わせて教材選択が可能
学習環境
スマホ可
無料体験の回数
1回
キャンセル規定
1時間前

Weblio英会話は、全国の多数の教育機関で導入されているオンライン英会話サービスです。

レッスンはWeblio独自の辞書機能との連携がされており、レッスン中に知らない単語が出てきた場合でも、すぐに意味を確認できるため、初心者の方でもスムーズに学習を進められます

さらに、辞書機能に加えて、レッスン中に返答に詰まってしまった場合は、講師が受け答えの例をチャットで提示したり、24時間体制の日本人サポートが対応するため、初心者の方でも安心してレッスンを受けられます。

Weblio英会話の料金プランは、毎月4回レッスンを受けられるプランから毎日4回レッスンを受けられるプランまであり、学習ペースや予算に合わせて柔軟に選べるようになっています。

毎月4レッスンプランであれば、月額2,980円(税込)でオンライン英会話をはじめられますよ。

Weblio英会話では、無料体験レッスンを1回受けることができます。
(クレジットカードの登録は不要です。)

まずは無料体験レッスンを受けてみてください。

▼基本のプランと料金体系

プラン名 月額料金 レッスン頻度/時間
毎月4レッスン 2,980円(税込) 月4回(1回25分)
毎月8レッスン 4,380円(税込) 月8回(1回25分)
毎日1レッスン 5,778円(税込) 1日1回(1回25分)
毎日2レッスン 10,980円(税込) 1日2回(1回25分)
毎日3レッスン 14,980円(税込) 1日3回(1回25分)
毎日4レッスン 16,980円(税込) 1日4回(1回25分)
プラン名
月額料金
レッスン頻度/時間
毎月4レッスン
2,980円(税込)
月4回(1回25分)
毎月8レッスン
4,380円(税込)
月8回(1回25分)
毎日1レッスン
5,778円(税込)
1日1回(1回25分)
毎日2レッスン
10,980円(税込)
1日2回(1回25分)
毎日3レッスン
14,980円(税込)
1日3回(1回25分)
毎日4レッスン
16,980円(税込)
1日4回(1回25分)

詳細はサービスサイトをご確認ください。

好きになる英会話|ミライズ英会話


画像引用元:ミライズ英会話

▼基本情報

授業時間 50分
対応時間 〈平日〉6:00〜23:00 〈土日〉6:00〜23:00
予約 1時間前
講師の国籍 フィリピン
初心者プログラムの有無 有り
教材の特徴 ケンブリッジやオックスフォード大学の教材を使用、日常英会話やビジネス英語に対応
無料体験の回数 なし※無料カウンセリングは有り
学習環境 スマホ可
キャンセル規定 前日24時(1日5回まで)
授業時間
50分
対応時間
〈平日〉6:00〜23:00 〈土日〉6:00〜23:00
予約
1時間前
講師の国籍
フィリピン
初心者プログラムの有無
有り
教材の特徴
ケンブリッジやオックスフォード大学の教材を使用、日常英会話やビジネス英語に対応
学習環境
スマホ可
無料体験の回数
なし※無料カウンセリングは有り
キャンセル規定
前日24時(1日5回まで)

ミライズ英会話は、日本人の英語学習トレーナーと共にオンライン英会話レッスンでの学習ができるサービス。

専任の日本人トレーナーが、英語の「課題発見」と「最適な英語の学習方法」をコーチングするので、英語学習がはじめての方でも迷わず学習を進められます。

在籍講師は全員TESOL(※Teaching English to Speakers of Other Languages)公認資格を持ち、英語指導のプロフェッショナルとして、国際認定トレーニングを受けています。

英語を母国語としない方への英語指導に特化した教授法を修得しているため、英語を話すのに今は自信がない方でも、効果的なレッスンを提供します。

また、「ハツオン」のプランでは、発音に特化した英会話レッスンを受講でき、多くの日本人英語学習者が抱える発音の課題を解消します。

ミライズ英会話では、無料カウンセリングを1回受けることができます。

この無料カウンセリングでは、日本人コーチによるヒアリングと最適なプランの提案をします。
(クレジットカードの登録は不要です。)

まずは無料カウンセリングを受けてみてください。

▼基本のプランと料金体系

プラン名 月額料金 レッスン頻度/時間
オンラインプラン 13,200円(税込)※ 無制限(1回50分)
コーチングプラン 77,000円(税込)※ 無制限(1回50分)
ハツオン 242,000円(税込)※ 約2回/週(1回50分)※月4回トレーナー面談込み
プラン名
月額料金
レッスン頻度/時間
オンラインプラン
13,200円(税込)※
無制限(1回50分)
コーチングプラン
77,000円(税込)※
無制限(1回50分)
ハツオン
242,000円(税込)※
約2回/週(1回50分)※月4回トレーナー面談込み

※新規のお客さまは、上記受講料以外に加え入会金 33,000円(税込)がかかります。

詳細はサービスサイトをご確認ください。

世界中の講師と英会話レッスンが受講できる|NativeCamp


画像引用元:NativeCamp

▼基本情報

授業時間 25分
対応時間 24時間365日
予約 5分前
講師の国籍 世界135か国以上
初心者プログラムの有無 有り
教材の特徴 日常会話からビジネス英語まで豊富な教材で、発音や文法でカテゴリや目的に合わせた教材選択が可能
無料体験の回数 7日間無料トライアル
学習環境 スマホ可
キャンセル規定 1時間前
授業時間
25分
対応時間
24時間365日
予約
5分前
講師の国籍
世界135か国以上
初心者プログラムの有無
有り
教材の特徴
日常会話からビジネス英語まで豊富な教材で、発音や文法でカテゴリや目的に合わせた教材選択が可能
学習環境
スマホ可
無料体験の回数
7日間無料トライアル
キャンセル規定
1時間前

NativeCampは、135か国以上の講師と1日何回でも英会話を楽しめるオンライン英会話サービスです。

24時間365日いつでも利用可能で、1日に何度もレッスンを受講できます。

(※ライトプラン・チョコっとキャンププランは回数制限有り。)

また、通常の4倍のスピードで英語を習得できるカランメソッドに対応した豊富な教材を用意。

英語を日本語に置き換えずに理解し、瞬時に反応できる力を鍛えることができます。

初心者向けコースでは、自己紹介や基本的なあいさつから学習を始められるため、「英語の基礎に自信がない」という方でも無理なく学習を進めることが可能です。

さらに、日本人講師とのレッスンも可能なので、「英語だけのレッスンが不安」という方も安心。

学習方法に迷った際には、日本人カウンセラーに無料で相談することができます。

NativeCampでは、7日間の無料体験レッスンを実施中です。

さらに、無料登録特典として、レッスンの予約時に使える500ポイントが無料で付与されます。

まずは、無料体験レッスンから始めてみましょう。

▼基本のプランと料金体系

プラン名 月額料金 レッスン頻度/時間
プレミアムプラン 7,480円(税込) 回数無制限(25分/回)
ライトプラン 5,450円(税込) 月8回※¹(25分/回)
チョコっとキャンプ 2,980円(税込) 毎日1回(10分/回)
ファミリープラン※² 1,980円(税込) 回数無制限
プラン名
月額料金
レッスン頻度/時間
プレミアムプラン
7,480円(税込)
回数無制限(25分/回)
ライトプラン
5,450円(税込)
月8回※¹(25分/回)
チョコっとキャンプ
2,980円(税込)
毎日1回(10分/回)
ファミリープラン※²
1,980円(税込)
回数無制限

※¹ 100コイン講師とレッスンを受講した場合

※² プレミアムプランに加入中の代表者様のご家族なら加入可

上記のプランに加えて、自動更新の年間割引オプションに加入すると、月額料金が1000円割引になり、年間で12,000円もお得にレッスンを受講することができます。

年間プランで途中解約した場合も、合計価格は月間プランと同じであるため、安心してオプションに加入いただけます。

また、月額9,800円(税込)のネイティブ講師のレッスンが受け放題のものや、カランメソッドのレッスンに必要なコインが実質無料になる月額4,900円(税込)のカラン受け放題オプションもあります。

詳細はサービスサイトをご確認ください。

大手3社による共同開発|産経オンライン英会話


画像引用元:産経オンライン英会話

▼基本情報

授業時間 25分
対応時間 5時~25時
予約 5分前
講師の国籍 ネイティブ講師、フィリピン人講師、日本人講師
初心者プログラムの有無 有り
教材の特徴 日常英会話やビジネス英会話、ニュースディスカッション・TOEIC対策、新たにSDGsをテーマにした教材
無料体験の回数 2回(フィリピン人講師、登録後60日間有効)
学習環境 スマホ可
キャンセル規定 30分前
授業時間
25分
対応時間
5時~25時
予約
5分前
講師の国籍
ネイティブ講師、フィリピン人講師、日本人講師
初心者プログラムの有無
有り
教材の特徴
日常英会話やビジネス英会話、ニュースディスカッション・TOEIC対策、新たにSDGsをテーマにした教材
学習環境
スマホ可
無料体験の回数
2回(フィリピン人講師、登録後60日間有効)
キャンセル規定
30分前

産経オンライン英会話は、メディア・教育・IT会社の3社により共同開発されたオンライン英会話サービスです。

1800以上の教材が無料で利用でき、日常英会話やビジネス英会話だけでなく、中学英語の内容に準拠した教材もあるため、初心者の方でも基礎の基礎から学び直すことができます。

コイン制を採用しており、各プランコインを利用するこで、1日に何度もレッスンが受けられるため、集中的に英語を学習したい方にもおすすめです。

さらに、家族6人まで1つのプランをシェアできる家族割もあり、1人当たり月額1,595円(税込)から、お得に利用することができます。

英語だけでなく、中国語・韓国語も学習できるため、いずれは多言語を学びたいという方はぜひ挑戦してみてください。

産経オンライン英会話では、フィリピン人講師の英会話無料体験レッスンが受講でき(登録後60日間有効)、加えて中国語レッスン(登録後3日間有効)、韓国語レッスン(登録後7日間有効)、キッズ英会話(登録後7日間有効)も無料でそれぞれ1回ずつ体験できます。

まずは、無料体験レッスンから始めてみてください。

(クレジットカードの登録は不要です。)

▼基本のプランと料金体系

プラン名 月額料金 レッスン頻度/時間
プラン200 4,620円(税込) 月10回(25分/回)
プラン620 6,380円(税込) 1日1回(25分/回)
プラン1240 12,100円(税込) 1日2回(25分/回)
プラン名
月額料金
レッスン頻度/時間
プラン200
4,620円(税込)
月10回(25分/回)
プラン620
6,380円(税込)
1日1回(25分/回)
プラン1240
12,100円(税込)
1日2回(25分/回)

産経オンライン英会話は、コイン制を利用しております。

例えば、プラン200を購入すると、毎月200コインが付与されます。

フィリピン人講師とのレッスンは20コインとなっているため、この場合1か月10回のレッスンが受けられます。

上記のプランに加えて、コインを利用してさまざまなサービスが利用でき、200コインでメールライティング、80コインでトピックトークライティングなどのサービスも利用できます。

詳しくは、サービスサイトをご覧ください。

このサービスをチェックする

「お茶の間留学」が可能|NOVAオンライン英会話

画像引用元:NOVAオンライン英会話

 

▼基本情報

授業時間 18/40分
対応時間 24時間
予約 10分前
講師の国籍 ネイティヴ講師、フィリピン人講師
初心者プログラムの有無 有り
教材の特徴 オリジナル教材、カランイングリッシュカリキュラムもあり
無料体験の回数 1回(15分間)
学習環境 スマホ可
キャンセル規定 10分前
授業時間
18/40分
対応時間
24時間
予約
10分前
講師の国籍
ネイティヴ講師、フィリピン人講師
初心者プログラムの有無
有り
教材の特徴
オリジナル教材、カランイングリッシュカリキュラムもあり
学習環境
スマホ可
無料体験の回数
1回(15分間)
キャンセル規定
10分前

NOVAオンライン英会話は、対面英会話レッスンを「新・お茶の間留学」として同じクオリティーのレッスンをオンライン英会話で受けられるサービスです。

対面英会話とオンライン英会話を併用できるハイブリッド英語学習が可能で、ご自身のライフスタイルに合わせて学習を進めることができます。

日常英会話を扱うオリジナル教材では、「日常的に言語を使いこなせる」ようになることを目標としており、ご自身の習熟度に合わせて、1つずつレベルアップすることで、確実に英語力を向上させることができます。

さらに、ギリスで誕生した4倍の速さで英語を習得できるカランメソッドの認定校であり、カランイングリッシュカリキュラムも受講可能です。

とにかく反復練習を繰り返すこと、英語を英語で理解できるよう「英語脳」を鍛えることができるため、初心者の方でも効率よく英語を習得することができます。

NOVAオンライン英会話では、15分間の体験レッスンを受けることができます。 まずは、無料体験レッスンからお試しください。

(クレジットカードの登録は不要です。)

▼基本のプランと料金体系

月謝払いコース:

プラン名 月額料金(ネイティヴ講師) 月額料金(フィリピン人講師)
毎日プラン 250,000円(税込) 8,770円(税込)
固定プラン(月4回グループ) 11,000円(税込) - ※マンツーマンのみ
固定プラン(月4回マンツーマン) 23,100円(税込) 3,080円(税込)
フリープラン(月4回グループ) 6,100円(税込)
フリープラン(月8回グループ) 11,000円(税込)
フリープラン(月12回グループ) 16,200円(税込)
フリープラン(月4回マンツーマン) 16,200円(税込) 3,190円(税込)
フリープラン(月8回マンツーマン) 31,000円(税込) 6,050円(税込)
フリープラン(月12回マンツーマン) 44,390円(税込) 8,580円(税込)
カラン(月8回)※ 7,860円(税込) 7,860円(税込)
カラン(月12回)※ 11,550円(税込) 11,550円(税込)
プラン名
月額料金
レッスン頻度/時間
毎日プラン
250,000円(税込)
8,770円(税込)
固定プラン(月4回グループ)
11,000円(税込)
- ※マンツーマンのみ
固定プラン(月4回マンツーマン)
23,100円(税込)
3,080円(税込)
フリープラン(月4回グループ)
6,100円(税込)
フリープラン(月8回グループ)
11,000円(税込)
フリープラン(月12回グループ)
16,200円(税込)
フリープラン(月4回マンツーマン)
16,200円(税込)
3,190円(税込)
フリープラン(月8回マンツーマン)
31,000円(税込)
6,050円(税込)
フリープラン(月12回マンツーマン)
44,390円(税込)
8,580円(税込)
カラン(月8回)※
7,860円(税込)
7,860円(税込)
カラン(月12回)※
11,550円(税込)
11,550円(税込)

※eBook 2,200円(税込)、書籍2,750円(税込) グループレッスンは、ネイティヴ講師のみとなっております。

上記のほかにも、月4回4,070円(税込)から利用できる子供プランや、1回ずつのレッスンを都度払いすることも可能です。

1回のレッスンの金額は、ネイティヴ講師グループ1回1,540円(税込)、マンツーマン1回4,290円(税込)、フィリピン人講師マンツーマンのみ1回800円(税込)となっております。

詳しくは、サービスサイトをご覧ください。

有名予備校講師による監修|hanaso


画像引用元:オンライン英会話hanaso

▼基本情報

授業時間 25分
対応時間 6:00~24:55※
予約 5分前
講師の国籍 フィリピン
初心者プログラムの有無 有り
教材の特徴 英会話フレーズ、トピックトーク発音トレーニング・TOEIC・英検対策など
無料体験の回数 2回
学習環境 スマホ可
キャンセル規定 30分前
授業時間
25分
対応時間
6:00~24:45※
予約
5分前
講師の国籍
フィリピン
初心者プログラムの有無
有り
教材の特徴
英会話フレーズ、トピックトーク発音トレーニング・TOEIC・英検対策など
学習環境
スマホ可
無料体験の回数
2回
キャンセル規定
30分前

※フィリピンの祝祭日(ホーリーウィーク、クリスマス、年末年始等)または研修日等は休講

オンライン英会話hanasoは、日本の有名予備校講師により監督されたテキストに基づいて行われる、オンライン英会話サービスです。

独自のhanasoメソッドにもとづき、英語の反復練習を繰り返し、システムが復習の時期や回数を管理するため、ご自身が苦手だと感じている発音や単語、言い回しなどを自信をもって話すことができるようになります。

オリジナル教材の「英会話フレーズ」は、中学英語の復習から用意されており、また、1/4の講師がカタコト以上の日本語で対応できるため、初心者の方でも安心してレッスンを進められます。

また、1レッスンが200円台からと、リーズナブルな価格であるため、気軽に英語学習を始めることができます。

さらに、各プランに1,000円追加することで、AIアセスメントによる予習・復習機能を利用することも可能になります。

hanasoオンライン英会話では、無料体験レッスンを2回受けることができます。

ぜひ、体験レッスンから始めてみましょう。

(クレジットカードの登録は不要です。)

▼基本のプランと料金体系

プラン名 月額料金 レッスン頻度/時間
回数プラン月8回 4,980円(税込) 25分×月8回レッスン
回数プラン月12回 6,780円(税込) 25分×月12回レッスン
回数プラン月16回 7,980円(税込) 25分×月16回レッスン
毎日25分プラン 7,980円(税込) 毎日25分
毎日50分プラン 14,480円(税込) 毎日50分
週2日25分プラン 4,980円(税込) 25分×週2日1レッスン
週2日50分プラン 7,980円(税込) 25分×週2日2レッスン
プラン名
月額料金
レッスン頻度/時間
回数プラン月8回
4,980円(税込)
25分×月8回レッスン
回数プラン月12回
6,780円(税込)
25分×月12回レッスン
回数プラン月16回
7,980円(税込)
25分×月16回レッスン
毎日25分プラン
7,980円(税込)
毎日25分
毎日50分プラン
14,480円(税込)
毎日50分
週2日25分プラン
4,980円(税込)
25分×週2日1レッスン
週2日50分プラン
7,980円(税込)
25分×週2日2レッスン

hanasoでは、上記の月額料金プランを利用の方向けに、レッスンチケットをオプション購入できるサービスもあります。

予約回数の制限はなく、ご自身がレッスンを追加したいご希望の日時にチケットを利用することができます。

チケットの金額は、5枚で3,300円(税込)、10枚で6,050円(税込)、15枚で8,250円(税込)となっております。

いずれも、購入から90日間有効で、レッスンのキャンセルは24時間前までとなっております。

詳しくは、サービスサイトをご覧ください。

ご自身のライフサイクルに合わせた英語学習|CAMBLY


画像引用元:CABMLY

▼基本情報

授業時間 上限60分
対応時間 24時間365日
予約 予約無でも受講可
講師の国籍 英語ネイティブの講師
初心者プログラムの有無 有り
教材の特徴 日常英会話やビジネスだけでなく、4技能別対応教材が有り
無料体験の回数 なし。※ただし、ネイティブ講師との30分の体験レッスンを100円で受講できる
学習環境 スマホ可
キャンセル規定 12時間前までレッスン時間復元
授業時間
上限60分
対応時間
24時間365日
予約
予約無でも受講可
講師の国籍
英語ネイティブの講師
初心者プログラムの有無
有り
教材の特徴
日常英会話やビジネスだけでなく、4技能別対応教材が有り
学習環境
スマホ可
無料体験の回数
なし。※ただし、ネイティブ講師との30分の体験レッスンを100円で受講できる
キャンセル規定
12時間前までレッスン時間復元

CAMBLYは、1日のライフサイクルに合わせて、ご自身でレッスン時間を分担できるオンライン英会話サービスです。

具体的には、1週間で1.5時間のプランを契約されると、1日は15分間のレッスン、別の日には40分のレッスンを受けるなど、1日最大60分間まで、ご自身の生活に合わせた英語学習を行うことが可能です。

また、初心者の方向けに、Private+プランでは、さまざまな国のネイティブ講師と、語彙・文法・イディオムなどを学びながらスピーキング練習ができます。

ネイティブ講師が、プライベートで1つずつ正しい表現を教えてくれるため、初心者の方でも確実に英語を話せるようになります。

よりお得に英会話レッスンを受けたいという方には、1か月3,690円~利用できる少人数グループレッスンもございます。

CAMBLYでは、無料体験レッスンはありませんが、初回限定で100円でネイティブ講師と30分の体験レッスンが受講できます。

まずは、体験レッスンからお試しください。

▼基本のプランと料金体系

プラン名 月額料金 レッスン頻度/時間
プライベート+ 30分/週 7,490円(税込) 週に30分
プライベート+ 1時間/週 12,790円(税込) 週に1時間
プライベート+ 1.5時間/週 17,790円(税込) 週に1.5時間
プライベート+ 2.5時間/週 26,790円(税込) 週に2.5時間
プライベート+ 5時間/週 46,390円(税込) 週に5時間
少人数グループ 30分/週 3,690円(税込) 週に30分
少人数グループ 1時間/週 5,190円(税込) 週に1時間
プラン名
月額料金
レッスン頻度/時間
プライベート+ 30分/週
7,490円(税込)
週に30分
プライベート+ 1時間/週
12,790円(税込)
週に1時間
プライベート+ 1.5時間/週
17,790円(税込)
週に1.5時間
プライベート+ 2.5時間/週
26,790円(税込)
週に2.5時間
プライベート+ 5時間/週
46,390円(税込)
週に5時間
少人数グループ 30分/週
3,690円(税込)
週に30分
少人数グループ 1時間/週
5,190円(税込)
週に1時間

CAMBLYでは、上記の1か月プランに加えて、3か月プラン・12か月プランも契約することができます。

3か月プランでは15%、12か月プランでは40%の割引が適用されるため、よりお得にレッスンを受けることが可能です。

また、万が一途中で解約したくなったという際にも、申請日以前のご利用期間を1か月コースの正規料金で日割り算出された額が返金されるため、安心して利用することができます。

詳しくは、サービスサイトをご覧ください。

家族で使えるオンライン英会話|クラウティ


画像引用元:クラウティ

▼基本情報

授業時間 10分/25分
対応時間 5:00~24:00
予約 30分前
講師の国籍 フィリピン
初心者プログラムの有無 有り
教材の特徴 学研のテキストを利用、全年代に合わせた教材
無料体験の回数 8日間の無料体験レッスン
学習環境 パソコン推奨
キャンセル規定 30分前
授業時間
10分/25分
対応時間
5:00~24:00
予約
30分前
講師の国籍
フィリピン
初心者プログラムの有無
有り
教材の特徴
学研のテキストを利用、全年代に合わせた教材
学習環境
パソコン推奨
無料体験の回数
8日間の無料体験レッスン
キャンセル規定
30分前

クラウティは、ご家族で使うことを想定して開発された、オンライン英会話サービスです。

ポイント制のリアル講師レッスンと、AI講師とレッスンし放題のTerra Talkアプリの、2つの柱でご家族の英語学習をサポートします。

教材には、小中学生向けにシェア率が高い学研のテキストと独自のEnglishテキストが用意されており、どの年代の方でも、基礎から英語を学び始めることができるよう作られています。

さらに、神経衰弱やどうぶつポーカーなどの英語のArcadeゲームも利用できるため、お子様でも飽きずに英語学習が続けられる仕組みとなっております。

月額4,500円(税込)から追加料金なしで、ご家族6人までレッスン枠を共有していただくことが可能です。

今なら8日間で、すべてのレッスンを受講できる、無料体験レッスンをお試しいただけます。

まずは、無料体験レッスンからお試しください。

(無料体験期間内に解約すれば、費用は一切かかりません。)

▼基本のプランと料金体系

プラン名 月額料金 レッスン頻度/時間
スタンダードプラン 6,500円(税込) 1レッスン10分/ 25分(1日最大2レッスンまで)
プレミアムプラン 9,800円(税込) 1レッスン10分/25分(1日最大4レッスンまで)
スタンダード・DAYS(16時まで)プラン 4,500円(税込) 1レッスン10分/ 25分(1日最大2レッスンまで)
プレミアム・DAYS(16時まで)プラン 8,000円(税込) 1レッスン10分/25分(1日最大4レッスンまで)
プレミアム・朝日小学生新聞お届けプラン 9,800円(税込) クラウティプレミアムプランを6ヶ月継続いただく事を条件に、朝日小学生新聞の紙面を無料でご自宅にお届け
プラン名
月額料金
レッスン頻度/時間
スタンダードプラン
6,500円(税込)
1レッスン10分/ 25分(1日最大2レッスンまで)
プレミアムプラン
9,800円(税込)
1レッスン10分/25分(1日最大4レッスンまで)
スタンダード・DAYS(16時まで)プラン
4,500円(税込)
1レッスン10分/ 25分(1日最大2レッスンまで)
プレミアム・DAYS(16時まで)プラン
8,000円(税込)
1レッスン10分/25分(1日最大4レッスンまで)
プレミアム・朝日小学生新聞お届けプラン
9,800円(税込)
クラウティプレミアムプランを6ヶ月継続いただく事を条件に、朝日小学生新聞の紙面を無料でご自宅にお届け

1レッスンは、1ポイントを使った10分のレッスンか、2ポイントを使う25分のレッスンがございます。

1日に利用可能なレッスンパターンとして、スタンダードプランでは1日に10分のレッスンを2回、もしくは25分のレッスンを1回まで受講でき、プレミアムプランでは、1日に10分のレッスンを4回、もしくは25分のレッスンを2回まで受講することが可能です。

詳しくは、サービスサイトをご覧ください。

マンツーマンで総合的な英語学習が可能|ワンナップ


画像引用元:ワンナップ

▼基本情報

授業時間 50分
対応時間 平日 12:00-21:00 土日祝 10:00-19:00
予約 60分前
講師の国籍 ネイティブ講師
初心者プログラムの有無
教材の特徴 1人ひとり専用のカリキュラムを作成
無料体験の回数 およそ90分(事前・アフターカウンセリング含む ※対面、オンライン同じ内容)
学習環境 スマホ可
キャンセル規定 平日21時、土日祝19時まで
授業時間
50分
対応時間
平日 12:00-21:00 土日祝 10:00-19:00
予約
60分前
講師の国籍
ネイティブ講師
初心者プログラムの有無
教材の特徴
1人ひとり専用のカリキュラムを作成
学習環境
なし※無料カウンセリングは有り
無料体験の回数
およそ90分(事前・アフターカウンセリング含む ※対面、オンライン同じ内容)
キャンセル規定
平日21時、土日祝19時まで

ワンナップ英会話は、総合的な英語学習が可能な、大人向けの英会話教室/オンライン英会話です。

オンライン英会話は25分のレッスンが一般的ですが、ワンナップでは50分間のレッスンをネイティブ講師から受けることができます。

さらに、日本人講師による英文法ワークショップを受けられたり、12レッスンに一度レベルチェックの上、TOEIC900点以上の日本人アドバイザーによる学習相談を受けられたりするため、初めて英語学習を始める方でも、安心してレッスンを受講していただくことができます。

また、オンライン英会話を前提とされている方でも、スクールでの対面レッスンが受講できるため、ご自身のライフスタイルやニーズに合わせてレッスン形態を選ぶことが可能です。

豊富なオリジナル教材やご自身で教材を持ち込むことができ、一人ひとり専用のカリキュラムを作成するため、効率よく・最短で英語を習得することができます。

ワンナップでは、事前・アフターカウンセリングを含む、およそ90分間の無料体験レッスンを受けることが可能です。

まずは、体験レッスンからお試しください。

▼基本のプランと料金体系

プラン名 月額料金 レッスン頻度/時間
100回(期限18か月) 720,500円(税込) 18か月で100レッスン
70回(期限12か月) 519,750円(税込) 12か月で70レッスン
48回(期限10か月) 382,800円(税込) 10か月で48レッスン
32回(期限8か月) 265,760円(税込) 8か月で32レッスン
24回(期限6か月) 209,880円(税込) 6か月で24レッスン
プラン名
月額料金
レッスン頻度/時間
100回(期限18か月)
720,500円(税込)
18か月で100レッスン
70回(期限12か月)
519,750円(税込)
12か月で70レッスン
48回(期限10か月)
382,800円(税込)
10か月で48レッスン
32回(期限8か月)
265,760円(税込)
8か月で32レッスン
24回(期限6か月)
209,880円(税込)
6か月で24レッスン

※入会金¥33,000、教材費¥8,800、カリキュラム作成費(コース回数による)が別途かかります ※ 70回は給付金対象コースです。教育訓練給付金の詳細はこちらをご覧ください。

詳しくは、サービスサイトをご覧ください。

初心者がオンライン英会話を始める前に準備すべきこと

初心者がオンライン英会話を始めると、レッスンについていけず撃沈してしまうことがあります。

ここでは、オンライン英会話を始める前にしておくべき準備を解説します。

1. 中学レベルの英語を復習する
オンライン英会話を始める前に、中学レベルの英語を復習しておくと、講師とのコミュニケーションがスムーズになります。

単語や文法の基本を押さえておくことで、レッスンがより理解しやすくなり、学習が効率的になることはもちろん、「レッスンについていけない…」といったことも少なくなります。

「中学英語だけで良いの?」と思われる方も多いかもしれませんが、オンライン英会話をはじめるにあたっては、中学英語さえ押さえておけば十分通用します

むしろ、英会話力の習得においては、アウトプットの練習は必須なので、「高校範囲の英語まで復習しよう」「TOEICで~点取ってからオンライン英会話を始めよう」など、インプットに時間をかけすぎてしまい、英会話学習のスタートを遅れさせてしまうと、英会話力習得には逆効果になりかねません。

まずは、中学レベルの英語を押さえて、その先はオンライン英会話レッスンを受けながら学習していきましょう。

2. レッスンを受けるための心構えをしておく

オンライン英会話レッスンを受ける際には、間違えることを恐れず積極的に話すことが重要です。

初めてのオンライン英会話だと、間違えることを恥ずかしく感じたり、講師との会話に緊張してしまうと感じられる方が多くいらっしゃいます。

しかし、英会話は最初は間違っていても、話した分だけ上達するので、その精神的な壁を乗り越えて積極的に話すことで、英語力の向上が早まります。

オンライン英会話を始める際にはこうした心構えをしておき、レッスンでは発音や文法などを気にせず、とにかく沢山話すことを意識しましょう。

3. 明確な目標を持つ
英語学習を継続させるためには、具体的で明確な目標を設定することが重要です。

「英語をペラペラに話せるようになりたい」という漠然とした目標では、モチベーションを保つのが難しくなります。

例えば、「~ヶ月後の海外旅行で地元の人と交流する」や「海外の取引先との会議で〇〇を説明する」といった具体的な目標を立てることで、学習内容が明確になり、効率的に学習を進めることができます。

また、目標が具体的な保父度(タイプミス?)、今の自分との距離が分かるのでモチベーションを保ちやすいという側面もあります。

参考記事:初心者がオンライン英会話を始める前に準備すべきこととは?

無料体験レッスンの準備・流れ

オンライン英会話をはじめて受講する方で「無料体験レッスンの前に準備しておくべきことは?」「無料体験レッスンの流れは?」という疑問をお持ちの方も多いのではないでしょうか。

そこで、無料体験レッスンの事前準備無料体験レッスンの流れを詳しく解説します。

ただし、無料体験レッスンの流れは各社で異なりますので、あくまでもよくある無料体験レッスンの流れとして、参考にしてください。

▼無料体験レッスンの事前準備

1.受講環境を整えておく

初めての英会話レッスンであれば、受講環境の確認を推奨します。

ネット回線の確認やカメラやマイクの動作確認など、以下の受講環境の確認をしましょう。

  • レッスンを受けるためのデバイス(PC・タブレット・スマホ)の準備
  • ネット回線の確認
  • アプリの準備(Zoom・Skypeなど)
  • カメラ・マイクなどの周辺機器の動作確認

2.英語が話せるか不安なら、軽く予習をしておく

いきなりレッスンで英語を話せるか不安なら、レッスンの前に予習をしておくきましょう。

あらかじめ使用する教材に目を通しておいたり、英会話レッスンで頻出のフレーズなどを勉強したりしておくと、少し気持ちが楽になりますよ。

また、英会話レッスンでは必ずはじめに「How are you?」などの質問を聞かれるので、返しの内容も考えておくのもオススメです。

▼無料体験レッスンの流れ

1.挨拶/自己紹介

無料体験レッスンに限らず、初めての講師との英会話レッスンは、まず「挨拶」と「自己紹介」から始まります。

基本的には講師の方から声をかけ、質問をするので、挨拶と簡単な自己紹介をしましょう。

2.レベルチェック

無料体験レッスンでは、英語力の把握のため、あなたの仕事や趣味、英語学習の目的など、簡単な質問をすることがよくあります。

もし、受け答えが不安なら、英会話のフレーズや話す内容について考えておいてもよいでしょう。

特に、先ほど挙げた、仕事や趣味、英語学習の目的の質問は定番なので、何となくどのように答えるか考えておいてもよいでしょう。

3.デモレッスン

あなたの英語力をある程度把握した後、その英語レベルに合わせて英会話レッスンを行います。

また、実際に使う教材を使ってレッスンをすることが多いので、そのサービスを利用するイメージをつけることができます。

4.フィードバックや学習カウンセリング

サービスによりますが、デモレッスンの後にはレッスンを通して分かったあなたの英語に対してのフィードバックやあなたの学習課題に対してのカウンセリングなどが行われます。

ここでは、沢山質問されることもないので、身構えず、今後の学習のためにも、ぜひ講師からのフィードバックやカウンセリングを参考にしてください。

参考記事:【初心者向け】オンライン英会話の受講の流れや事前にしておきたい準備を解説

英会話の勉強時に注意すべき3つのポイント

これから英会話学習をする方へ向けて、注意していただきたい3つのポイントを以下にまとめました。

1. ペラペラになるのを目標にしない
英会話の勉強を始める際に、「ペラペラになる」といった曖昧で大きな目標を立てると、モチベーションが続かず挫折しやすくなります。

代わりに、具体的で達成可能な小さな目標を設定することが重要です。

例えば、「次の英語の会議でひと言発言する」や「次の社内研修で自己紹介をする」など、目の前の課題に焦点を当てることで目標が達成しやすくなるためモチベーションが続きやすくなります。

この達成を積み重ねていくことが結果的な英語力の上達に繋がります。

2. 伸びない時期もあきらめない
英語の上達には、「プラトー期」と呼ばれる成長を感じられない停滞期が存在します。

この停滞期は、英語学習者の誰もが経験することであり、決して「英語を学ぶのに向いていない」「英語を学ぶのには遅すぎた」などといったことはありませんので、ぜひ諦めないようにしてください。

次の成長のために助走をしているような準備段階だと考えましょう。

停滞期を乗り越えると、再び成長を感じられるようになるので、毎日少しでも英語に触れることを心がけ、伸びない時期にも学習を続けることが重要です。

3. 資格スコアを目標にしない
TOEICなどの資格スコアを目標にすると、リーディングやリスニングのスキルばかりを強化し、実際の会話力が向上しないことがあります。

英会話を習得するためには、話すトレーニングが不可欠です。

スピーキングやライティングのアウトプットを重視し、実際に会話で使えるフレーズや単語を練習し、実践で使えるようになることを目指しましょう。

参考記事:英語・英会話の初心者は何から始める?おすすめ勉強法や4つの挫折対策も解説

初心者がオンライン英会話で挫折しないための対策

はじめてのオンライン英会話だと、講師の英語が聞き取れなかったり、緊張して上手く話せなかったりして、段々とモチベーションが下がり、英語学習を挫折してしまう方が多くいらっしゃいます。

そこで、英会話初心者がオンライン英会話を挫折しないための対策法をご紹介します。

1.基礎学習と並行する

英会話レッスンと並行して中学レベルの単語や文法、発音の基礎学習を行うことで、効率的に英語を習得できます。

覚えたことをすぐにアウトプットすることで、記憶に定着しやすくなります。

忙しい社会人は、通勤中や家事中のすきま時間を使って予習やリスニングを行うと良いでしょう。

2.レッスンの予習を行う

レッスン前に内容を予習し、教材の流れや話す内容を頭に入れておくことで、レッスン中にスムーズに会話できるようになります。

レッスンの5分前に一通り目を通すだけでも、落ち着いて答えられるようになるので、予習とセットでレッスンを受けるようにしてみましょう。

3.プロの英会話講師がいるサービスを選ぶ

ある程度の英語上級者であれば、外国人とおしゃべりするだけでも自力で英語を吸収できますが、初心者には難しいです。

初心者にはプロ意識の高い講師が揃ったサービスを選ぶことが重要です。

採用率や採用基準に質の高い英語講師を採用しているサービスを選びましょう。

4.適切なレベル・内容の教材を選ぶ

オンライン英会話レッスンで撃沈しないためには、適切なレベル・内容の教材を選ぶことが大切です。

教材が難しすぎたら、レッスンについていけず挫折に繋がりますし、反対に簡単すぎてしまっても、英語の上達を感じられず、モチベーションの低下に繋がります。

自分の英語レベルや学びたい内容にあった教材を選びましょう。

5.毎日の生活にレッスンを組み込む

英語学習を継続するためには、生活の一部として英会話レッスンを組み込むことが重要です。

毎日決まった時間にレッスンを受けることで、習慣化しやすくなります。

特に朝の時間帯は、急な予定が入りにくく体力もあるためおすすめです。

英会話レッスンの受講を習慣化させれば、それだけ英語力の習得にも早まりますよ。

6.レッスンを継続してマインドを鍛える

外国人との会話に慣れるためには、とにかく場数を踏んで経験を積むことが必要です。

可能なら英会話レッスンを毎日受けて、英語でコミュニケーションをとることに慣れましょう

英語で話すことに抵抗感がなくなれば、英語学習がぐんと楽になりますよ。

参考記事:オンライン英会話初心者が撃沈!挫折の原因5つと対処法

英会話初心者の方からよく頂く質問集

どれくらい続けたら効果が出る?

オンライン英会話は100時間の学習で効果を実感できると言われています。具体的には、次のような効果があります。

1.英会話への抵抗がなくなる

最初は自信がなかったり恥ずかしかったりするものの、100時間の練習を重ねることで、英会話への抵抗感が徐々に薄れます。

英会話に対する心理的な抵抗が減ることは、学習へのモチベーションが高まることはもちろん、英語を話す機会が増えることにも繋がるので、英語力の上達速度も高めてくれます。

2.相手が話す内容を理解できるようになる

レッスンを続けることで、英語に耳が慣れ、相手の話す内容が理解できるようになります。

最初のうちは講師の話す内容が十分に理解できないかもしれませんが、リスニング力や内容の理解力は徐々に向上していきます。会話のスピードにもついていけるようになり、スムーズなコミュニケーションが可能になります。

3.使える表現が増える

100時間も学習を続ければ、自然と英会話で必要な基本的な単語やフレーズが豊富に身につきます。

簡単な会話ならスムーズにできるようになり、自分の成長を実感することでモチベーションも維持され、さらなる学習の意欲が湧いてくることでしょう。

さらに英語力を高めたいなら、200時間、300時間と学習を重ねていく必要がありますが、100時間という目安は、基本的な英語力が身についたことを実感できる最初の地点だと覚えておきましょう。

参考記事:オンライン英会話を受けるならまず100時間!得られる効果や継続のコツを解説

半年やったらどれくらい上達する?

オンライン英会話サービスを利用することで、短期間で英語力が向上するのか、という疑問を多くの方が抱えています。

特に初心者や英語学習が長らく途絶えていた方々にとって、オンライン英会話の効果は気になるところでしょう。

学習量やレッスンの受講頻度などにもよりますが、半年オンライン英会話を続ければ、英語の聞く・話すは難なくこなせるようになります。

ただし、半年で英語をマスターしたり、ネイティブレベルまで上達させたりするのは難しいです。あなたの目標にもよりますが、多くの場合1年以上の学習の継続は必要になります。

例えば、ビジネスで必要とされる英検準1級レベルの英語力を得るためには1,850時間が必要とされています。

もちろん、学習開始時点での英語習熟度にもよりますが、0から始めるとすれば、毎日2時間英語の学習をし続けても単純計算で習得するには2年半かかります。

そのため、「半年で英語学習を終わらせる」というような目標は持たず、長く続けることを意識して英語学習をする方が良いでしょう。

英語力の習得に必要な学習時間については以下の記事で詳しく解説しています。気になる方はこちらもご参考ください。

参考記事:英語の習得時間は3000時間って本当?最短で学ぶ4つの秘訣を解説

効率的に英語力を身につけるには?

効率的に英語を話せるようになるためには、以下の4つのポイントが重要です。

1.完璧主義を捨て、失敗や恥を過度に恐れない

日本人は「失敗=恥」と考える傾向があり、英語を話す際も同様です。

スを恐れ完璧に話そうとするあまり、英語を使う機会を避けてしまいます。

しかし、英会話はインプットだけでなくアウトプットも必要なので、完璧主義を捨て、失敗を恐れずに積極的に英語を使うことが大切です。

2.英語を身につける目的意識をしっかり持つ

英語学習を効果的に進めるためには、目的意識を持つことが重要です。

目的を明確にすると、学習の定着度が高まり、モチベーションを維持できます。

例えば、ビジネスで英語を使いたい場合、必要なスピーキング力や専門用語に重点を置いて学習することで、効率的に英語力を向上させることができます。

3.単語や文法を楽しく覚える

単語や文法の暗記は、英語学習初期には避けられませんが、ただ暗記するだけでは続きません。

ゲーム要素を取り入れることで、学習を楽しくすることができます。

例えば、「単語を覚える際に語呂合わせを使う」「クイズ形式で学ぶ」「一定の単語を覚えたら自分にご褒美を与える」などの方法があります。

これらの方法は「ゲーミフィケーション」と呼ばれ、学習へのモチベーションを高め、効果を高めることができます。ぜひ、試してみてください。

4.アウトプットを大切にする

英語学習では、インプットだけでなくアウトプットが重要です。

日本人はインプットを重視する傾向にありますが、知識はアウトプットを通じて定着します。

最低限の英語やフレーズを覚えて会話するだけでも、徐々に英語が話せるようになります。

アウトプットを前提に学習を進めることで、効率的に知識を定着させることができます。

参考記事:英語を話せるようになるにはどうしたらいい?最短ルートを教えます!

ビジネス英語は難しい?

「ビジネス英語の方がなんとなく難しそう…。」といった漠然なイメージをもっていませんか?

実は、ビジネス英語は難しくありません。理由は大きく2つあります。

1.ビジネス英語に必要な単語数は日常英会話より少な

ネイティブの大人が知っている英単語数は約20,000〜30,000語と言われています。

しかし、その中には専門的な書き言葉や会話では使わない単語も含まれています。

実際にネイティブが日常英会話で使う単語数は3,000~4,000語程度と言われています。

一方で、ビジネス英語に必要な単語数は1,500語程度で、日常英会話の半分以下です

日常英会話を習得するには、日々の様々なテーマに関しての英語知識が必要になりますが、ビジネス英語は会議や電話など特定のシーンに限定されるため、必要な単語数が少なくなっているのです。

 英語初心者の中には「ビジネス英語を学ぶ前に、日常英会話をマスターしなきゃ…。」と考える方もいますが、そのようなことはありません。

ビジネスで使える英語力を身につけたい方は、はじめからビジネス英語を学びましょう。

2.ビジネスでの英会話はシンプルであることが求められる

ビジネス英会話と聞いて、多くの人がTOEICで扱われるような難しい専門用語や表現をイメージするかもしれません。

しかし、実際のビジネス英語はもっと簡単なんです。

理由は単純で、ビジネスで英語を使用している英語人口のうち約8割がノンネイティブだからです。

そのため、難しい言葉を使って話すよりも、誰でも分かる簡単な単語を使ってシンプルに話すことが求められます。

難しいイメージを持たれがちなビジネス英語ですが、実際には少ない単語数とシンプルな表現で成り立つものなので、もし仕事で英語を話すためにオンライン英会話をはじめようとしているなら、ビジネス英語が学べるサービスを選ぶ方が良いでしょう。

参考記事:日常英会話・ビジネス英語に必要な単語数とは|効率的な覚え方やおすすめ単語帳・本も紹介

参考記事:【実は簡単】ビジネス英語とは?日常英会話との違いやよく使われるフレーズを場面別に紹介

どうしても決めきれない時は

本記事では、「失敗しない英会話サービスの選び方」「初心者におすすめのオンライン英会話」「英会話学習の基本知識」などについて紹介してきましたが、

サービスサイトを確認したり、いくつか無料体験レッスンも受けたりしたけど、

「結局、サービスごとの違いがいまいち分からなかった…」

「これだ!とピンとくるサービスが無かった…」

となってしまう方もいらっしゃるかもしれません。

英会話学習をはじめたいけど、どうしてもサービス決めきれない、そんな時は、

感覚で構わないので、少しでも良いと感じたオンライン英会話サービスをまず1ヶ月使ってみてください。

理由は2つ。

  • ほとんどのオンライン英会話サービスが初月料金の割引を実施している
  • オンライン英会話を利用してから分かることもある

まず、1つ目の理由ですが、ほとんどの英会話サービスが初月料金の割引を実施しているので、基本的に1ヶ月目はお得です。

なので、1ヶ月間、英会話レッスンを受けてみて、それでそのサービスが良ければそのまま続ければ良いですし、そうでなかった場合はお得な期間までで辞めてしまえば良いのです。

そして、2つめの理由に繋がりますが、オンライン英会話を利用してみると、何も知らずにサービスを選んでいた時から考えが変わることがあります。

例えば、

「最初は優しい講師が良いと思っていたけど、意外ともっと間違いを指摘して欲しい」

「教材より講師のほうを重要視していたけど、やっぱりしっかりした教材が自分には必要だ」

「思っていたより忙しくてレッスンをあまり受けられなかったから、柔軟にレッスンを受けれるサービスが良い」

など、オンライン英会話を利用した後だからこそ分かる自分に合ったサービスの条件もあります。

これらの理由から、もし、どうしてもサービスが決められなくなった場合には、まずは1ヶ月、オンライン英会話を利用することをオススメします。

さぁ、英会話学習をはじめましょう!

  • オンライン英会話

Share

オススメのオンライン英会話の記事

Bizmates