英語学習法
2024.04.23
日常英会話・ビジネス英語に必要な単語数とは|効率的な覚え方やおすすめ単語帳・本も紹介
[この記事でわかること]
「なかなか口から英語が出てこない」、「相手の言っていることが聞き取れない」という方は、語彙力が足りていないのかもしれません。
英会話を効率良く上達させるには、自分に必要な英単語を優先的に覚え、練習を反復学習することが重要です。
この記事では、日常英会話・ビジネス英語に必要な単語数、英単語を定着させる効率的な覚え方とコツを解説します。
オススメの単語帳や本・アプリも紹介するので、参考にしてください。
効率よく英単語を覚えて、英語を話せている感覚をつかみたい方、必見です。
Contents
英会話に必要な単語数は意外と少ない
ネイティブの大人が知っている単語数は約20,000~30,000語と言われています。
ですがこの中には、
- フォーマルで専門的な書き言葉
- 知っているが普段は使わない言葉
など、会話ではほとんど使われない英単語も含まれています。
TOEIC高得点や英検一級を取得するには、日常で使わないような難単語も正確に理解する必要があるため、膨大な数の英単語を覚えなければなりません。
一方、日常英会話の習得を目指すのであれば、これほど多くの英単語を覚える必要はありません。
日常英会話は3,000~4,000語
ネイティブの大人が知っている単語数は約20,000~30,000語です。
一方、ネイティブが日常英会話で使う単語数は3,000~4,000語と言われています。
つまり、ネイティブと会話をするだけなら、3,000語程度の英単語を覚えるだけで十分なのです。
また、話し言葉は書き言葉よりも簡単な単語が使われるので、3,000~4,000語といっても難易度はそれほど高くありません。
日常英会話の習得を目指すのであれば、必要以上に多くの単語を覚えようとするのではなく、英単語の用法や例文を覚えて「使える英単語」を増やすことが重要です。
ビジネス英語は1,500語
ビジネス英語に必要な単語数は、日常英会話の半分以下にあたる1,500語です。
1,500語がしっかり身に付いていれば、ビジネス上で十分コミュニケーションが取れます。
ビジネス英語というと、英語上級者が学ぶものとイメージする方もいるかもしれません。
ですが、会議や電話など対策すべきシーンが限られるビジネス英語は、日常英会話よりも習得しやすいと言えます。
ただし、買い物・家庭内・旅行で使われる英単語やフレーズを覚えてもビジネス上では活かせません。
ビジネス英語を習得したいなら、ビジネスシーンで使われる1,500語から優先的に覚えていくべきです。
英会話に必要な単語は学校で習っている
私たちは中学・高校で約3,000語の英単語を習っています。
(2020年教育改革以降は、小中高合わせて約5,000語)
日常英会話に必要な3,000~4,000語の英単語の多くは一度既に習っているため、英単語の学習は基本単語を軽く復習するくらいで十分です。
単語の復習に時間をかけ過ぎず、実践練習で自分に必要な英単語を覚えていくようにしましょう。
使える単語を増やすのが大切
英会話においては、「知っている英単語」を増やすよりも「使える英単語」を増やすことが重要です。
ですが、一人で単語帳とにらめっこしているだけでは「使える英単語」は増えません。
「使える英単語」を身に付けるためには、
- 自分に必要な英単語を知る
- 実際に何度も使って使い方を覚える
必要があります。
実際にトライ&エラーで練習できる場がある方は良いですが、そうでない方はオンライン英会話を活用しましょう。
オンライン英会話なら、英語教室のように毎回通う必要はありませんし、費用を抑えて毎日でも受講できます。
弊社「Bizmates」は、ビジネス英語特化型のオンライン英会話スクールです。
ビジネスシーンで即戦力になる単語やフレーズを30段階のレベル別に学べます。
習った単語はすぐに会話で使うので効率良く「使える英単語」を増やせます。
初回無料体験レッスンでは、英語レベル診断も行っているので、気軽に試してみて下さいね。
>>1レッスン479円~で本格ビジネス英会話を「Bizmates」
英会話で必要な英単語を学ぶ際のポイント
英会話で必要な英単語を学ぶ際のポイントは以下の通りです。
- 必要な単語を優先的に覚える
- 簡単な英単語から覚える
- 実際の用法とセットで覚える
- 発音も同時にインプットする
- 実際に使ってみる
順番に見ていきましょう。
必要な単語を優先的に覚える
英語には約170,000語の単語がありますが、実際の会話で使われている単語というのは、それほど多くありません。
たとえば、日常英会話では3,000~4,000語、ビジネス英語では1,500語程度です。
これらの単語を、英単語帳を使って片っ端から覚えるのは効率が悪いです。
自分に必要な英単語を優先的に覚えていく方が、英会話で困ることも少なく、効率的でしょう。
自分に必要な英単語とは、英会話の中で使いたい単語や、会話の中で出てきたわからない単語のことです。
また、「この単語を実践で使ってみよう!」と、アウトプット前提でインプットしたほうが、より記憶に定着しやすいのでオススメです。
参考記事:英単語の覚え方と考え方:5つのコツと6つのステップ
簡単な英単語から覚える
日常英会話は、中学レベルの簡単な英語で成り立っています。
教科書やニュースに出てくるようなアカデミックな単語は、日常会話ではほとんど出てくることはありません。
さらにビジネスにおいては、よく使う単語やフレーズは日常会話よりさらに絞られます。
ビジネス英語と聞くと、難しい印象を持ちがちですが、実は最低限覚えないといけない単語数は日常会話よりも少ないのです。
基本的な業務であれば、900単語と150フレーズを習得することで、英語で対応できます。
参考記事:【初心者向け教材「Level0」】本当に900単語と150フレーズで仕事はできる?
Bizmatesの初心者向け教材「Level0」では、仕事中によく使う単語から覚えられるので習得しやすく、使う場面もイメージしやすいでしょう。
つまり、人によって簡単と感じる単語は異なりますが、英会話では自分がよく使う単語=比較的簡単に習得できる単語というわけです。
なので、覚えるのにそれほど苦労はしないでしょう。
実際の用法とセットで覚える
英会話で使う目的で英単語を覚えるのなら、文章中での英単語の使われ方をセットで覚えるのが効果的です。
1つの英単語でも、さまざまな意味を持つものがあるので、単語単位で覚えるより文章で覚えた方が用法がつかみやすいからです。
たとえば、「fire」には「火」と「クビにする」という意味があります。
「There’s a fire.」で「火事だ!」、「You’re fired.」で「お前はクビだ!」という意味になります。
文章ごと覚えることで、単語の使い方を覚えられます。
発音も同時にインプットする
英会話における単語学習では、意味と同時に発音を確認することが大切です。
英単語の綴りを知っているだけでは、会話中に相手に伝えられません。
正しい発音が分からなければ、相手の英語を聞き取ることもできません。
そのため単語学習をする際は、
- 発音を確認できるアプリ
- 音源がある単語帳
など、発音が確認できるものを選ぶようにしましょう。
実際に使ってみる
覚えた英単語を実際に使ってみないと、本当に「使える英単語」になったのかが確認できません。
たとえば、
- 動詞の過去形・過去分詞形は活用できるか
- 前置詞と適切に組み合わせられるか
などは一度使ってみることで、新たな課題に気付けたり定着度合いを確認できたりします。
また、
- 正しく発音できているか
- 適切なシーンで使えているか
- ニュアンスは合っているか
などは、自分では正誤の判断が難しいでしょう。
これらは実際に使ってみて誰かにフィードバックをもらうことで、初めて正しい使い方を身に付けられます。
効率的に「使える英単語」を増やすためには、日常的に英会話の機会を設けることが近道です。
そのため、手軽なオンライン英会話を活用してアウトプットの機会を定期的に設けるようにしましょう。
講師からフィードバックをもらうことで自分では気付けない間違いにも気付けます。
英会話における英単語学習のメリット
英会話における英単語学習のメリットは以下の通りです。
- 英語での表現の幅が広がる
- 英会話の学習効率が上がる
- 相手の発言の意味を推測できる
順番に見ていきましょう。
英語での表現の幅が広がる
ボキャブラリーが少ないと、会話中なかなか単語が出てこなかったり、いつも同じような単語やフレーズを使ってしまいがちです。
色々な英単語やフレーズを覚えることで、表現の幅が広がり、英語力がアップしているのを実感できるでしょう。
たとえば、「最近どう?」と相手にたずねたい場合、英語では以下のような表現ができます。
- How are you (doing)?
- How’s it going?
- How’s everything (going)?
- How have you been?
色々な表現を知っていることで、リスニングもスピーキングも向上しますね。
英会話の学習効率が上がる
ボキャブラリーが少ないと、相手の話していることがわからないので、なかなか会話が進みません。
自分が話せずにいると、相手から教えてもらうことや説明されることが多くなり、自分が話す機会が減ってしまいます。
つまり、ボキャブラリーが少なすぎると、アウトプットが停滞して学習効率が上がらないのです。
英会話レッスンを無駄にしないためにも、自分に必要な単語は、知っているだけでなく使える程度にまで身につけておく必要があります。
相手の発言の意味を推測できる
単語力があれば、文章全体を聞き取れなくても、単語から意味を推測できることもあります。
ただ、単語の意味を知っていることと、聞き取れることは別物です。
なので、英単語学習の際は必ず、音と一緒に覚えましょう。
自分が発音できる音は聞き取れるので、必ず音源を聞いて発音しながら、単語を覚えるのがオススメです。
オンライン英会話を活用して、先生に発音を直してもらうのも効果的ですよ。
英会話における英単語の勉強法
英会話における英単語の勉強法は以下の通りです。
- 単語帳で勉強する
- 自分で例文を作成して覚える
- オンライン英会話のレッスンを通じて身につける
順番に見ていきましょう。
単語帳で勉強する
単語帳は英単語を幅広く覚えていくのに適しています。
学生時代は、何度も同じ単語を書いて覚えたという人も多いのではないでしょうか?
スペルが書けて初めてマルをもらえる学校のテストでは、書いて覚えた方が良いでしょう。
しかし、英会話においては「聞き取れる・話せる」ことの方が重要ですから、実際に声に出しながら意味を思い浮かべて記憶していく方が効果的と言えます。
また、記憶の定着の観点から見れば、1つの単語を覚えるのに時間をかけるよりも、タイミングよく復習するほうが記憶に定着しやすいです。
1つの単語に何回も出会えるよう、単語帳は何周かするとよいでしょう。
自分で例文を作成して覚える
単語は英語の最小単位であり、単語だけではコミュニケーションがとれません。
単語を並べただけのカタコトの英語でも伝わることはあるでしょうが、微妙なニュアンスや深い意図までは伝わらないでしょう。
覚えた単語を文法のルールに沿って文章にすることで、初めて英語でコミュニケーションがとれると言えます。
ぜひ、身近なことで英語の文章を作る練習をしてみてください。
さらに、作った文章を自分で使ってみる経験をすることで、さらに記憶に定着しやすくなります。
オンライン英会話のレッスンを通じて身につける
英単語を覚える一番のオススメ方法は、オンライン英会話です。
英単語は、自分が普段使うものから覚えていくのが効率的だからです。
英会話であれば、日常会話やビジネス会話など、シチュエーション別に学習ができるので、自分に必要な英単語から覚えられます。
さらに、オンラインであれば、通学型より格安で自宅にいながらレッスンが受けられますから、普段英語を話す機会が少ない人でも、手軽に英語環境が作れます。
また、オンライン英会話でボキャブラリーを増やすなら、オリジナルの単語帳を作るのがオススメです。
英会話の中で先生から指摘を受けた単語や、教えてもらった単語をまとめていけば、効率的にスピーキング力をつけられます。
ビズメイツでは、語彙の修正だけでなく、様々なビジネスシーンに応じた最適な単語を教えているので、より実践的な語彙力が身につきますよ。
無料体験レッスンも行っているので、気軽に試してみてくださいね。
関連記事:オンライン英会話を毎日受けた成功事例と3つのコツとは?
英会話における英単語の覚え方
英会話における英単語の覚え方は以下の通りです。
- 同じ単語・例文を繰り返し勉強する
- 一つ一つの単語に時間をかけすぎない
- 細かい隙間時間に学習する
- 少し簡単なレベルの英単語から学習を始める
- 単語・例文の音声を何度も聞く
- シャドーイングでフレーズごとインプットする
日記や英会話レッスンでアウトプットする
順番に見ていきましょう。
同じ単語・例文を繰り返し勉強する
どれだけ時間をかけて単語を覚えても、使わなければ数日後には忘れてしまいます。
そのため、単語やフレーズは適切なタイミングで繰り返し復習する必要があります。
エビングハウスの忘却曲線によれば、適切な復習のタイミングは1日以内、1週間以内、1ヶ月以内です。
参考記事:忘れの曲線キャンパス ウェルネス |ウォータールー大学 (uwaterloo.ca)
また、復習する際に役立つのがオリジナル単語帳です。
英会話で指摘された語彙や、新しく教えてもらった単語をまとめておきましょう。
英会話の中で出てきた単語は、普段から自分がよく使う単語ですから、復習することで定着し、会話の際にスムーズに口から出てきやすくなります。
一つ一つの単語に時間をかけすぎない
単語を覚えるときは、1つの単語に時間をかけるよりも、何度もその単語と出会うことの方が重要です。
じっくり時間をかけて覚えた単語でも1ヶ月使わないと、ほぼ忘れてしまうからです。
重要なのは、適切なタイミングで復習することなので、1つの単語にかける時間は30秒ほどにし、次々単語を覚えていきましょう。
1周で完璧に覚えられる人はいませんから、記憶が定着される原理(エビングハウスの忘却曲線)を利用した学習方法を取り入れるのが効果的です。
細かいスキマ時間に学習する
忙しい社会人にとって、机に座って学習する時間を確保するのは難しいでしょう。
単語の学習であれば、単語帳やアプリを使ってスキマ時間に学習ができます。
たとえば、通勤時やお昼休憩、ちょっとした待ち時間などです。
普段であれば寝ていたり、SNSをチェックしたりしているスキマ時間を、単語学習の時間に変えてみてはどうでしょう。
スキマ時間を使った学習を習慣化できれば、記憶の定着に重要な復習のタイミングを逃す心配もありません。
少し簡単なレベルの英単語から学習を始める
日常会話の8割は中学レベルの単語でまかなえます。
つまり、話し言葉は、書き言葉よりも簡単な単語が使われるといえます。
特にビジネス英語では、何よりシンプルで分かりやすい英語で話すことが重要です。
ですから、単語を覚えるときは、少し簡単なレベルから始めると会話にも活かしやすいでしょう。
また、反復学習をする際にも、難しすぎる単語ばかり学習していると「全然覚えられていない」とモチベーションが下がる原因にもなりますから、挫折につながりやすいです。
最初は、英単語のレベルが高すぎない方が学習を継続させやすいでしょう。
単語・例文の音声を何度も聞く
「使える英単語」を増やすためには、関連フレーズや例文とセットで覚えると効率的です。
単語帳であれば、ほとんどが例文の音源がついているはずなので、例文ごと耳からインプットするようにしましょう。
例文ごと耳から覚えることで、その単語の文中での発音変化(リエゾン)なども確認できます。
たとえば「take(テイク)」という単語は、下記文中「you」の前では発音が「take you(テイキュー)」のように変化します。
I will take you to the office tomorrow.
このような変化は単語1つずつの発音を確認するだけではわかりません。
例文での発音変化を確認することで、実際の会話中でも聞き取りやすくなります。
シャドーイングでフレーズごとインプットする
シャドーイングとは、英語の音声を聞きながら真似して自分も英語を発音する学習方法です。
例文をシャドーイングしながら覚えることで、リスニング力やスピーキング力アップにもつながります。
お手本の英語音声をよく聞いてイントネーションを真似ることで、自己流の誤った発音も矯正されるでしょう。
英語初心者には少し難しく感じるかもしれませんが、下記記事で初心者向けのシャドーイングのやり方を紹介しているので、参考にしてみてください。
参考記事:シャドーイングの効果とやり方を初心者向けに徹底解説!挫折しないためのコツも紹介
日記や英会話レッスンでアウトプットする
覚えた英単語を定着させるためには、自分で繰り返し使ってみるのが一番です。
手軽なアウトプット手段として日記や英会話レッスンがありますが、英会話の習得を目標にしているのであれば、
- 語彙力
- リスニング力
- スピーキング力
を同時に鍛えられる英会話レッスンが実践的でオススメです。
オンライン英会話なら自宅にいながら手軽に毎日レッスンができ、アウトプットを習慣化しやすいメリットがあります。
Bizmatesでは、英語初心者から上級者向けのビジネス英語教材を豊富にご用意しております。
気軽に無料体験レッスンを試してみてくださいね。
英会話での英単語学習に関するよくある質問
英会話での英単語学習に関するよくある質問は以下の通りです。
- 単語だけ勉強すれば英会話力を向上できる?
- 英単語学習にオススメの本やアプリは?
- 必要な単語を覚えるにはどれくらいの期間が必要?
- 英会話で単語が出てこない場合はどうすべき?
順番に見ていきましょう。
単語だけ勉強すれば英会話が上達する?
単語は英語の基礎ですが、単語を暗記するだけでは英会話は上達しません。
会話はサッカーや水泳といったスポーツと同じようなもので、技術をいくら学んでも、練習しないとうまくなりません。
つまり、英会話を上達させるには、会話自体も練習する必要があるのです。
単語を並べるだけで意味が通じる状況もあるかもしれませんが、これは会話とは言いませんよね。
会話とは、単語を知っている上で、文法のルールに沿った文章を話してコミュニケーションをとることです。
インプットも重要ですが、アウトプットの場を積極的に作っていくことで上達していきます。
英単語学習にオススメの本やアプリは?
英単語学習で有名な本は以下のようなものがあります。
- でる順パス単
- ビジネスパーソンの英単語帳 エッセンシャル版
- 「データベース」シリーズ
- 「キクタン」シリーズ
英単語学習で有名なアプリは以下のようなものがあります。
- 英単語アプリ mikan
- トレーニング TOEIC ® test
- 英検®英単語
- 絵で見て覚える基礎英単語
大事なのは、自分の目的に合ったものを選ぶことです。
必要な単語を覚えるにはどれくらいの期間が必要?
人によって、必要な単語のジャンルや数は違うので、一概にどのくらいとは言えません。
重要なのは、自分に必要な英単語のジャンルがわかっていて、反復学習を継続できるかどうかです。
効率よく単語力をつけていきたいなら、日常英会話やビジネス英会話など自分に必要なシチュエーションで学べるオンライン英会話がオススメです。
反復学習は、通勤時間や待ち時間などのスキマ時間を有効に使っていきましょう。
英会話で単語が出てこない場合はどうすべき?
英会話で単語が出てこない場合は、日本語を直訳するのではなく簡単な表現に言い換えられないか一度考えてみましょう。
たとえば、
「confirm(確認する)」が出てこない場合には、代わりに「check」「see」などでも伝わります。
「participate in(参加する)」が出てこない場合は、「join」「take part in」などに言い換え可能です。
「bill(請求書)」が出てこない場合でも、「How much?」「amount of payment」などを使えば払うべき金額を知ることはできます。
また、言い換えも難しい場合は「What do you say it in English?」など、相手に聞いてみるのも一つの手です。
言い方がわからず黙ってしまうよりは印象が良くなるはずです。
英会話に必要な単語数と効率的な覚え方まとめ
英単語は、英語の基礎力です。
あまりにも少ないと会話になりませんが、実は英会話に必要な単語数はそれほど多くありません。
効率よく覚えていけば、それほど時間をかけなくても英会話の上達が感じられるでしょう。
効率よく英単語を覚えていくには、自分に必要なジャンルの単語を見極めることと、反復学習が欠かせません。
- 英語学習法